【IPS】OpenSolarisを語れ!【ZFS】at UNIX【IPS】OpenSolarisを語れ!【ZFS】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト616:名無しさん@お腹いっぱい。 08/12/02 17:28:18 RC3は出さなかったってことはRC2がリリース版になったってこと? とすると、残りの問題はIPSで順次解決ってことかな。 617:名無しさん@お腹いっぱい。 08/12/02 20:48:30 RC2と正式版とmd5が同じだし、同一だね。 過去に遡って11月にすでにリリースしてたことになったのかw 618:名無しさん@お腹いっぱい。 08/12/02 21:15:24 OpenSolarisでwineは動きますか? 619:名無しさん@お腹いっぱい。 08/12/02 23:43:10 >>617 今回の売りはタイムマシン・インタフェースですから(w 620:名無しさん@お腹いっぱい。 08/12/04 23:57:39 はじめてopenSolaris入れてみたけど、親切にも GNOMEデスクトップなのはLinuxと代わり映えがしないなあ という印象。 まあ、ディレクトリ構造がちょっと入り組んでるけど、互換性のためか Linuxと思って操作してもsymlinkなどを辿って大抵思った ディレクトリに必要なものがみつかるので、まだSolarisの実感が あまりないですね、正直なところ。 これからいろいろ遊んでみようと思います。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch