【IPS】OpenSolarisを語れ!【ZFS】at UNIX【IPS】OpenSolarisを語れ!【ZFS】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト550:名無しさん@お腹いっぱい。 08/11/04 20:21:45 >>547 ここが一番適しているからじゃない? 逆に>>547はどこで聞くべきだと思うの? 551:名無しさん@お腹いっぱい。 08/11/04 20:24:10 >>546 じゃあとりあえずNexentaを推しておく。 552:名無しさん@お腹いっぱい。 08/11/04 20:26:27 >>551 ありがとうございます 553:名無しさん@お腹いっぱい。 08/11/04 20:39:13 え? opensolarisって、もう2008.05の系統に1本化されたんじゃないの? 554:名無しさん@お腹いっぱい。 08/11/04 20:50:41 米Sun、ZFSを強化した「Solaris 10 10/08」を発表 http://sourceforge.jp/magazine/08/11/04/0719249 555:名無しさん@お腹いっぱい。 08/11/04 21:08:26 >>553 されてないよ。 OpenSolarisはOpenSolaris.orgによるOpenSolarisディストリビューションで、 数あるOpenSolarisディストリビューションの中の1ディストリビューションに 過ぎない。 Solaris 11(?)だってOpenSolarisディストリビューションの1つになる 予定なわけで、OpenSolarisディストリビューションが一本化されることは まずないんじゃない? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch