【IPS】OpenSolarisを語れ!【ZFS】at UNIX【IPS】OpenSolarisを語れ!【ZFS】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト405:名無しさん@お腹いっぱい。 08/09/30 01:12:49 >>401 古いredhatは使うなと言うことで良い? 最新版とかはどうなの?solarisと比べて。 fedoraが安定していないのはよくわかる。 自分もサブPCに入れて遊んでるからよくわかる。 でも最新機能がいろいろ試せるのは魅力だな。 ubuntuも個人的には好きだね。使いやすい。使っていて個人向けに特化してる感じがする。 > 1テラのHDDを100本買えばいいんじゃね?(簡潔に書いてみた) 買っただけでは動作しないので困る。それと個人でもってるなかでは多い方かなとは思う。 ほぼすべて1テラだしね。個人で多くHDDを使用している奴の管理方法が凄く気になる。 何処かで個人でラックサーバー使ってる奴が居て、「ああ、やっぱりこうなるよね」と思った。 すでに70テラ以上あるがごちゃごちゃしてきてそのうち今の管理方法では破綻する。 新しい方法で管理しようと思ってラック型にして管理しようとしていろいろ考えている段階。 うまい管理方法のアドバイスがあればぜひ! 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch