【IPS】OpenSolarisを語れ!【ZFS】at UNIX
【IPS】OpenSolarisを語れ!【ZFS】 - 暇つぶし2ch380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 04:16:17

技術レベルの高い奴が多そうなので相談だ答えろ!

個人レベルで動画が大量に貯まってきて(だいたい70テラくらい)管理が限界に来ていて困ってる
外付けHDDとか内蔵HDDではもう管理が限界に来ていると感じている。
自分のパソコンの外付けと内蔵HDDに変わる、新しいストレージの仕組みを考えてる。
そこでいろいろストレージ構築の業者を探してるんだが良いのが見つからない。
それに16テラとかしか容量が無いのに300万とかするのがあったりする。

何であんなに高いの?
個人や技術のある奴が自分で機材買ってきて構築したら10分の1くらいで作れそうだけど
みんなどうしてるの?

どうやったら個人レベルでは大容量な100テラ~のストレージを個人で手軽に作れるか教えろ!

おもしろくするための制限なこの条件↓満たして答えろよ。

・今後動画が増えるので拡張性を考慮しろ
・linuxかsolarisで作れ
・格安で組め(ほぼ材料代+α)
・管理が楽なようにしろ (良い仕組みを考えろ)
・ラック使え

最後に構築に必要な装備一式を俺にわかりやすいように書け


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch