【IPS】OpenSolarisを語れ!【ZFS】at UNIX【IPS】OpenSolarisを語れ!【ZFS】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト376:名無しさん@お腹いっぱい。 08/09/29 00:20:50 solarisは高負荷になっても落ちにくい。 そういう条件でなければLinuxの方が処理は速い。 ここまでソースはredhatの中の人。 サーバーを立てるんなら実験的なOSは止めといた方がいい。 Fedoraなんてその最たるもの。安定志向のやつにしとけ 377:名無しさん@お腹いっぱい。 08/09/29 00:26:46 VineLinuxにしとけってことですね、わかりました。 378:名無しさん@お腹いっぱい。 08/09/29 00:53:07 Google には Sun流れの人間が大量にいるから、できれば Solaris使いたいと 思ってるやつは多いし、実際すでにかなり使われてるはず。 379:名無しさん@お腹いっぱい。 08/09/29 03:58:00 >>376 すげえ。知りたいことが一発で!なかなかやるね~ > そういう条件でなければLinuxの方が処理は速い。 どの程度からsolarisの方が良いの?規模は? データセンター向けとかそういうの? 安定してるOSはcentos,debianで良いか?ほかにある?話題のubuntuのサーバー版なんかどうなん? デスクトップでいろいろ楽しめるのはfedora,opensolaris,ubuntuで良いの?ほかに面白いのがあれば教えろ! 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch