【IPS】OpenSolarisを語れ!【ZFS】at UNIX
【IPS】OpenSolarisを語れ!【ZFS】 - 暇つぶし2ch294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 10:06:59
>>289
サンのオフィシャルドキュメントにも書いてあったし、
URLリンク(www.solarisinternals.com)
URLリンク(www.solarisinternals.com)

こういうところにも書いてあったんだけど、
スライス(パーティション)切るのはパフォーマンスの面でも管理の面でも
設計上望ましくないようだよ。

ZFSは簡単だ、という宣伝文句だが、実状複雑なことやってるので、
実際やってみたらたいして簡単じゃないな。

usbドライブをZpoolに追加、自動でマウントも完了!
したまではよかったが、取り外してもキャッシュ残ってるし、
再度接続したらどうすればいいのかわからないし、
キャッシュクリアしようにもわからないし、
普通fat32ならディレクトリのウィンドウポップアップとなったのに、とか思う。
ただ、zfsで読み書きしたほうが圧倒的に速いのでつらいところなんだよな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch