08/06/11 03:31:31
今のところうちの6-STABLEで起きてる異常現象は
CPU2個のシステムで
o CPUを占有しているプロセスがあるとforkが異常に遅くなる(2-10倍の時間がかかる)。
niceは助けにならない。idprioすると正常な速さになる。
o 長時間かかるプロセスを同時に2個実行すると異常動作する。
7z x foo.tar.7z|tar xvpf -が2時間後にエラーになってたり
pngoutが200個に1個くらい壊れたpngを吐いてたり。
前者は同時に1個起動なら何度やってもエラーにならない。後者はやり直すと正常なpngを吐く。
o native jdk 1.5でazureusを(長時間)動かすとjavaがcoreを吐くのと前後してkernelが死ぬ。
linux-blackdownならcoreを吐かないし死なない。
どうやって直すのかはともかく、ここまで分析できたんでうまいこと避けて運用はできる。