なんとなくSolaris/x86 part12at UNIX
なんとなくSolaris/x86 part12 - 暇つぶし2ch159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 06:45:25
WinXPProSP2プリインストールのIBMマシン利用者です。
HDDは70GBくらいがNTFSで、ブートドライブ。XPがインストールされています。
3.5GBくらいがリカバリー領域として存在します。
QTPartedで70GBのパーティションを2つに分けて、片方をNTFS、片方をFAT32にしました。
そしていざSolaris10をインストールしようとすると、
73GBほどの単一フォーマットとしてしか認識されません。
仕方ないので、SolarisでFDSIKかけて単一フォーマットを作ってしまいました。

そこで質問なのですが、Solarisインストールにおいては、
他のソフトで分割したパーティションは認識されず、
あくまでSolarisのFDISKを使わなければならないのでしょうか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch