SunMicrosystems 最大の探検at UNIX
SunMicrosystems 最大の探検 - 暇つぶし2ch184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/18 18:58:16
>>182
Athlon(K7)はAlphaのEV6バスを使っていたが、AlphaのようなSMP機は作られてないだろ。
x86で大規模SMPマシンが作られてこなかったのは、単に、32ビットだったからだろう。
(32ビットでも足りていた時代には、386とか486を使って30cpuのマシンが作られたりしてた。)

x86が64ビット拡張されたItanium2やOpteronでは、SGIが大規模SMPマシンを作ってる。
そこらのエンタープライズでは必要のない代物だから、スレ住人が見かけなくても当然だ。

x86系のCPUにビルトインされた機能では4~8CPUが上限で、しかも効率がいまひとつなのは、
その程度で十分な領域が主戦場だからだろう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch