NetBSD その23at UNIXNetBSD その23 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト38:名無しさん@お腹いっぱい。 08/02/27 17:41:09 iscsi-targetを使ってる方に質問させて下さい。 extentには "file or device" を指定出来るように見えるのですが、ファイル システム上のファイルではなく、どこかのパーティションを割り当てる場合は extentはどう記述すればよいでしょうか? 特に、startとlengthの値に何を設定してよいか分かりません。 39:名無しさん@お腹いっぱい。 08/02/28 13:29:51 http://wiki.netbsd.se/ ってテンプレに入れるほどでもないサイトなんですか? 40:名無しさん@お腹いっぱい。 08/02/28 14:06:42 こんなもんでいいんじゃね? 空白は自分で適当に補ってくれ class Dummy @@origout = $stdout def initialize @buf = '' end def write(str) @@origout.write(str) @buf << str end def flush tmp = @buf @buf = '' tmp end end $stdout = Dummy.new puts "hello" puts "world" $stderr.puts $stdout.flush.inspect 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch