07/11/09 13:56:21
NetBSDスレではさんざ話題になっていたけど、ネットワーク技術者のみならず、
OS開発者だって1年ごとに平均年齢が1歳上がっていく感じ。特にBSD系は
その傾向が強いといわれているけど、Linuxだって日本人の開発者の面子見ると
やっぱり似たような状況。
さらにいえば、ソフトウェア全般の開発者が同じような状況で、たまに有名な
若いのが出てきたかと思ったら、登大遊のようなスキルレス詐欺師…
>>610
JAISTはまだ学生でネットワーク運用できるんじゃない? もちろん、本番環境ではなく
実験系ネットワークになるけど。まあ、これはWIDE云々よりも篠田さんのおかげだろうけど。