Postfix(7)at UNIX
Postfix(7) - 暇つぶし2ch96:91
07/07/31 09:58:34
>>94
接続ISPはTikiTikiを利用されてるのですよね?
TikiTikiのWebを見たのですが、OP25Bを導入されていると書かれています。
普通の動的IPを振られるサービスを利用されているとOP25Bでメールがブロックされるため
mxgw1.tiki.ne.jpを経由させているのだと思ったのですが、「別SMTPサーバ」とは
一般向けSMTP送信サーバ以外にメールProxy用のmxgw1があるというイメージでしょうか。

>>95
接続サービスしてるところだと、そこの接続使ってるIPからは、認証無しでのメールの送信が許可
されるようになってるのが一般的だと思うのですが。
送信が許可されてるからと言って、流量制限が全くないのが普通とは言いませんけども
デフォルトで遅延が発生させられてる38の状況はあまり普通ではないですよね、ということです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch