Apache関連 Part10at UNIX
Apache関連 Part10 - 暇つぶし2ch702:700
08/06/02 02:04:01
>>700 です。
すみません。自己解決しました。
原因は、パイプから渡されてきたアクセスログを処理しているスクリプトでした。

次のログが延々と吐き出されていました。
 piped log program '/var/www/bin/syslog_accesslog.php' failed unexpectedly
 /usr/bin/env: php: No such file or directory
そしてスクリプトは次のようになっていました。PHPが見えてなかっただけでしたorz
 #!/usr/bin/env php
 <?php
 while(!feof(STDIN)) {
  $access_log = fgets(STDIN);
  syslog(LOG_NOTICE, $access_log);
 }
これを以下のように書きなおして問題解決しました。
 #!/usr/local/php-5.2.5/bin/php
 <?php
 while(!feof(STDIN)) {
  $access_log = fgets(STDIN);
  syslog(LOG_NOTICE, $access_log);
 }
すみません。お騒がせしました。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch