08/05/21 04:27:27
今、読んできた(jpのページだけだけど)。
まず、ログに書き込まれる時刻は、リクエストを受けた時間のみしか記録できないようだ。
(logio使用、不使用に関わらず。なーんだ、残念・・)
で、リクエストを返すのに掛かった時間を、秒またはミリ秒(ms)で記録することはできるようだ。
(これは、CGI等が実行された時間なのか、リクエストが完全に終了するまでの時間なのかは、検証必要。今度やってみよう。)
>>576の質問については、logio使用不使用に関わらず、アクセスが異常終了(TimeOutとか、クライアントが中止とか)
した場合に、その内容を書き出す(あるいは書き出さない)ような設定はないようなので、
>>579の答えは、「タイミングがいつなのか?」のみの場合は、その通りだけど、
後半部分も含めると、「log指定に依存」は正確ではないのではないか。