Apache関連 Part10at UNIX
Apache関連 Part10 - 暇つぶし2ch589:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 23:42:10
>>586 関係おお有り。知ったか乙。

URLリンク(httpd.apache.org)
> httpd 2.0 では 1.3 とは異なり、%b と %B フォーマット文字列はクライアントに
> 送信されたバイト数そのものではなく、 HTTP レスポンスのバイト数です (これら
> は異なるもので、たとえば、 コネクションが途中で破棄された場合や、SSL 使用時
> に一致しません) 。 mod_logio で提供されている %O フォーマット文字列で、ネッ
> トワーク経由で実際に転送されたバイト数を 記録できます。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch