08/05/01 00:21:16
>>547
キチガイ警報w
まぁ、どうしてもCGIでやりたいのならだな、CGI から別プロセスでやりたい処理を
system("/path/to/program &"); のようにバックグラウンド起動してだな、CGI は
速やかに終了させる。バックグラウンドプロセスは、処理中はテンポラリファイルを
作るようにしておくんだ。処理が終わったら自分自身でテンポラリを削除する。
そんでもって CGI は、そのテンポラリファイルが存在しているうちは
「処理中です」というメッセージを出力して二重起動しないようにするんだ。
これでどうですかね?
しっかし、いるんだよな。こういうアプローチそのものを変えようとしない香具師がよ。
別の発想がないっつーか。長い処理を CGI でやろうってセンスがイミフだぞ。