FreeBSDを語ろう Part 15at UNIXFreeBSDを語ろう Part 15 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト211:208 07/04/28 08:31:13 >>209 反応はありがたいが、話題に即した、つまり205を補強する例にしてもらえない? malloc.confとかロックファイルとしての利用は知っているけど、 この場合それは当たらないよね。curprocも同様。 /dev/logはそもそもそれを張ってる人は/etc/rc.d/syslogdじゃないの。 212:名無しさん@お腹いっぱい。 07/04/28 10:41:03 >>211 うーん、なぜ補強にならないのかわからない。 >>204 では > ・broken symlinkを作ってしまう可能性がある ことを問題視しているのだから、 > malloc.confとかロックファイルとしての利用 と > この場合 どちらもリンク先が存在しないことには変わりないでしょ。 それとも、前者は問題なくて後者は問題ある理由があるの? > /dev/logはそもそもそれを張ってる人は/etc/rc.d/syslogdじゃないの。 ごめん、記憶違いしてた。 /etc/rc.d/syslogd では syslogd_enable="NO" の場合、/var/run/log が存在 しないにもかかわらず /dev/log -> /var/run/log のリンクを作成する。 に訂正。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch