FreeBSDを語ろう Part 15at UNIXFreeBSDを語ろう Part 15 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト183:名無しさん@お腹いっぱい。 07/04/27 08:12:32 >>182 1024x768とかで使ったりしてましたが。 ただ、マウスポインタのフォーカスまわりでなんか使いにくかったんで、 今はvnc経由でX使ってるけど。 184:名無しさん@お腹いっぱい。 07/04/27 09:11:59 vmware-toolsを入れれば高解像度も可能 ウィンドウ間の操作もシームレスにできる 185:名無しさん@お腹いっぱい。 07/04/27 09:31:01 シームレスねえ…… WindowsがホストOSだとあの挙動はいまいち…… 186:名無しさん@お腹いっぱい。 07/04/27 09:51:08 FreeBSD-SA-07:04.ipv6 187:名無しさん@お腹いっぱい。 07/04/27 09:56:59 ホストマシンがしょぼ過ぎると元も子もないな 188:名無しさん@お腹いっぱい。 07/04/27 10:54:15 >>181 http://register.vmware.com/content/ b e t a /ws/registration.html 189:名無しさん@お腹いっぱい。 07/04/27 11:00:30 あげてる奴は何なの? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch