FreeBSDを語ろう Part 15at UNIXFreeBSDを語ろう Part 15 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト15:名無しさん@お腹いっぱい。 07/04/09 09:04:58 20070408: AFFECTS: users of japanese/ptex{,-base,-tetex} AUTHOR: hrs@FreeBSD.org The japanese/ptex has been removed and japanese/ptex-tetex has been renamed with japanese/ptex. A pair of ptex and ptex-base and ptex-tetex are basically the same with each other, so there should be no functionality regression. 16:名無しさん@お腹いっぱい。 07/04/09 12:39:57 >>14 前スレ990のことが頭をよぎった 17:名無しさん@お腹いっぱい。 07/04/09 12:41:29 いや、こっちだった http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1173500009/990 失礼 18:名無しさん@お腹いっぱい。 07/04/09 17:51:05 なんか、ghostscriptのデフォルトを変えるだとよ。>ports 19:名無しさん@お腹いっぱい。 07/04/09 19:26:59 どんな? 20:名無しさん@お腹いっぱい。 07/04/09 22:15:05 Linux版のFirefox入れたら文字が中国語のを加工したようなかぼそいフォントになって なんかIllegal instructionかなんかで落ちて… 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch