Vim Part14at UNIXVim Part14 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト779:名無しさん@お腹いっぱい。 07/11/22 00:30:38 ノートパソコンに入れて使ってみたらESCの押し間違いでF1押して ヘルプが開いてしまいます。。F1でヘルプを開くのをとめたいのですが どうすればよいでしょうか・・・。:hはよく使います。おねがいます。 780:名無しさん@お腹いっぱい。 07/11/22 00:41:17 >>779 :help <Nop> 781:名無しさん@お腹いっぱい。 07/11/22 12:09:00 キーワードを2つ以上使い分けてnやNを利用できないでしょうか? 例えば検索キーがword1、word2の二つあったとすると、 ・nを押したらカーソル位置以降のword1を検索 ・何かのキーを押したらカーソル位置以降のword2を検索 という風にしたいのです。 よろしくお願いします。 782:名無しさん@お腹いっぱい。 07/11/22 12:34:36 /のあとカーソルキーで検索履歴をたどるのではダメ? 783:名無しさん@お腹いっぱい。 07/11/22 13:15:09 別のウィンドウでもうひとつvim動かした方がよくない? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch