07/11/22 14:25:13
履歴のほうならhistget("search",-2)で一つ前の検索語を取得できるな
helpで
> |:history|によって出力される{num}番目のエントリを、再
> 度実行するための":H {num}"というコマンドを定義する。
> command -nargs=1 H execute histget("cmd",0+<args>)
というのが紹介されているので、これをいじって
command -nargs=1 S execute "/" . histget("search",0-<args>)
とすれば:S のあとに入力された数だけ直前の検索語を検索できる
ちなみに:S 1は現在の語なので :S 2 で一つ前ね
:S のとき : S 2 と動作するように改良すればトグル動作にできる
プラグインだとmultiplesearchプラグインなら検索語を色分けできる