初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その84at UNIX初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その84 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト969:CONFIGURE_ARGS 07/04/05 15:26:43 とりあえず ports の流儀に従うなら /usr/ports/mail/maildrop/Makefile.local に CONFIGURE_ARGS+=--enable-global-timeout=なんとか って書くのが正しいらしい(bsd.port.mk に書いてあった)。 でもこれって update すると消えちゃうよね? 970:CONFIGURE_ARGS 07/04/05 17:06:18 /etc/make.conf のが正解らしい…。 http://www.freebsd.org/cgi/query-pr.cgi?pr=85850 971:名無しさん@お腹いっぱい。 07/04/05 18:48:52 うちの/etc/make.confは .if ${.CURDIR}==/usr/ports/foo/hoge CONFIGURE_ARGS+=huga .endif こんなんばっか。 972:名無しさん@お腹いっぱい。 07/04/05 18:57:16 FreeBSD/amd64でAdobe Flash9やWineを動作させるパッチはありませんか? 973:名無しさん@お腹いっぱい。 07/04/05 19:04:14 wineはONLY_FOR_ARCHS= i386 linux-flash9はONLY_FOR_ARCHS= amd64 i386みたいだが 音がでるようにflashsupport.soもついてる 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch