qmailいろいろ(8)at UNIXqmailいろいろ(8) - 暇つぶし2ch592:585 08/11/07 12:04:14 どうも。 接続もとドメインは、送信者アドレス(mail from:)ではなく、接続もとの サーバのドメインという意味です。(mail from:は詐称可能なので) なのでこの部分ではTCP/IPのレイヤーになると思います。 が、受信ドメインとなるとまたレイヤーが違う(アプリケーション層)ので めんどうなのかなと感じています。 >588 antibadmailもアプリケーション層の話なのでちょっと違いますね。 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch