06/06/04 03:18:46
>>32
それなりに詳しいみたいだけど、肝心なことを分かってないんじゃない?
Unicodeを使ってれば丸数字とかが化けないってのはその通りだけど、
2chはShift_JISを使ってるし、Shift_JISでは丸数字は定義されてないので、
空いてる場所を勝手に使ってるページを Mac で表示すると、文字化けするよ。
もちろん、2ch が charset として Windows-31J を吐けば、Macでも文字化け
しないよ。でも実際には
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
と吐いているわけで、文字化けするのが当たり前。