07/12/04 10:35:56
>>121
むしろ、サーバーごと入れ替える方が楽じゃね?
十分にテストできるし、なんかあったら元に戻せるんだし。
128:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/04 17:04:52
>>126
postfixadminは確かに長いこと更新されてなかったけど開発継続中だよ。
最近、2.2.0rc1がリリースされた。
URLリンク(sourceforge.net)
Release Name: postfixadmin-2.2.0rc1
Notes: WARNING: THIS IS BETA QUALITY. This is a sneak peek of what will be
Postfixadmin 2.2.0. It contains improved vacation support, layout, translations,
a new installation and setup routine and more. This release was created from
subversion on the 11th November 2007. It contains an experimental .deb package
to make installation easier on Debian systems. (This is based on subversion revision : 207)
ただ、ML管理は含まれてないか。
129:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/04 21:21:02
しかも、ezmlmの生成するハッシュ値が32bit64bitで違ったりね!
130:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 01:35:53
>>128
何でも入れようとする悪い癖なり。
131:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 18:04:05
>>130
qmailadminの代替が欲しい場合、ML管理機能は必須だよ。
132:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 04:09:18
機能は分割
トラブルも分割
管理も分割
責任分界なり
133:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/12 17:53:15
なんかまぎらわしい。
URLリンク(cryp.to)
134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/06 17:15:13
ucspi-tcpにmanが入ってないのはなぜですか?
135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/06 18:56:06
womanだからさ
136:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/06 19:39:53
ソースコードは最良にして唯一のマニュアルである
りちゃーど・すっとるまん