06/05/06 02:50:20
> そして、top500の編者達わ、"the buzz-word MPP systems is fashonable here"と断じて、
この文章を google で検索 → 0件。
MACオタの脳内妄想ですな。
> (URLリンク(top500.org) 参照)より明確に
それって、URLに1996年って入ってることから見ても分かるように、
90年代のHPC業界の資料なんだけど。(w
ちなみに、もちろん2000年代になってもMPPという言葉は使われてます。
たとえば、これは小柳先生が半年前に書いた資料。
URLリンク(olab.is.s.u-tokyo.ac.jp)
HPC 業界にいる人間なら全員読んでるよ。
MACオタは読んだことなかっただろうけどさ。