フラッシュメモリで動くFreeBSD・NanoBSDのスレッドat UNIXフラッシュメモリで動くFreeBSD・NanoBSDのスレッド - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト19:名無しさん@お腹いっぱい。 06/05/16 23:07:34 誰ぞが改良中とかいう話がどっかに載ってたような 20:名無しさん@お腹いっぱい。 06/05/18 07:22:17 NetBSD LiveKey ttp://imil.net/nlk/ 21:名無しさん@お腹いっぱい。 06/05/27 03:26:37 >>19 これかな http://people.freebsd.org/~daichi/unionfs/index-ja.html 22:名無しさん@お腹いっぱい。 06/05/27 23:54:59 23:名無しさん@お腹いっぱい。 06/06/17 18:40:08 24:名無しさん@お腹いっぱい。 06/10/27 23:10:43 http://www.pfsense.com/ 1.0 RELEASE してた 25:名無しさん@お腹いっぱい。 06/12/07 10:01:30 26:名無しさん@お腹いっぱい。 06/12/10 08:05:43 ちっともスレ伸びてねえなぁ。 floppy-1のCF版がきわめて簡単に導入出来ていい感じだったんだけど、あれって もう開発終了しちゃってンの? 最新版といいつつ4.11-p11なんだが。 27:名無しさん@お腹いっぱい。 06/12/10 14:11:14 フラッシュメモリでブートして欲しいのはデスクトップ用途くらいでしょ。 WindowsやXgl(今は名前違ったんだっけ?)とか関係ないこの板では・・・ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch