OpenVPNat UNIX
OpenVPN - 暇つぶし2ch442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 13:07:43
>>439
モバイルPCから自宅PCにping打って通るなら、そのままファイル共有もできるだろう
\\10.8.0.6\とでもしてみればいい。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 18:24:23
>>440
いろいろ調べたのですが、やり方がわかりませんでした。
「つなげるまで」の解説サイトでやり方を調べたので、あまり詳しくないのです。

>>441
自宅のVISTA側のPCでは、仮想アダプタとルーターをブリッジできるのですが、
もばるPCのほうが、イーモバイルでつないでまして、イーモバイルと仮想アダプタのブリッジの出ないのです。

>>442
pingはとおるのですが、ファイル共有できませんでした。

・同じグループ名
・ファイヤーウォール切る
・フォルダ共有設定
・アンチウイルスソフト切る

などいろいろ試したのですが・・・。


444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 19:21:49
やってみたことを詳細に書けばいいんじゃね。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 18:30:17
>>443
pingが飛ぶならもはやopenvpnの問題では無いと思うんだが..

446:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 20:12:02
>>443
同じモバイルPCをLAN内に繋いだら共有はできんの?
いずれにしろOpenVPNの問題じゃなさそうだな

447:443
08/10/07 19:56:06
確かにそうですね。
パケが飛んでるならば、
設定上の問題ですね。

がんばります。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 22:34:47
openvpnをプロトコルudpで接続方式はブリッジモードで使用した場合、クライアントからのリターンパケットのソースアドレスがプライマリ
ipで返って来るみたいなんだけどプロトコルtcpにする以外で解決方法ない?エロイひと

449:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 12:39:47
VPN鯖にNICが2枚刺さってて
グローバルIP:***.***.***.***
プライベートIP:%%%.%%%.%%%.%%%
だったとします。

この鯖にクライアントがVPN接続した後、
このサーバー自体にアクセス(***.***.***.***にアクセス)する際に
張ったVPN経由(tun or tap経由)で%%%.%%%.%%%.%%%にアクセスするようにしたいのですが
うまくいきません。
つまり、***.***.***.***への経路をtunやtapといったVPN経由で
%%%.%%%.%%%.%%%のNIC側から入るよいうルーティングを入れたいのですが、どこに記述すべきなのか分かりません。

どうかお力を貸してください。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 17:31:50
route か iptables ?

451:449
08/11/21 17:50:35
>>450
route か iptalbes で書いてしまうと、
VPN接続していない時もそのルーティングが有効になってしまい
希望の動作をしてくれないのです。。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 18:16:26
openvpn の接続を監視して、ルーティング書き換えればいいと思うんだけど。
cron で毎分置きにやればいいと思う。

453:449
08/11/21 18:29:47
>>452
ありがとうございます。

申し遅れました、鯖はLinuxなのですが、クライアントはWindowsなのです。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 12:12:33
>>453
手動でよければ、コマンドプロンプトからroute -add でルーティングを登録するとか?
#問題なく希望通りに動くかは知らないw
グローバルが固定IPなら、batでも書けばいいんだろうけど

455:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 21:28:59
openvpn-2.0.9を使ってみました。

自宅(WindowsXP)---インターネット---社内(WindowsXP)

設定はほぼデフォルトで。
スループットを測ってみたら、Window Sizeが40KByteくらいを超えると
途端にパケットがドロップするようになるんだけど、分かる方おりましたら助けて
下さい

456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 08:14:27
openvpnの場合、スループットのボトルネックってsshの暗号化部分ではない?
hpn-ssh使っても無駄?

いや、試したいんだがなかなか踏ん切りがつかなくて。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 09:13:45
OpenVPNってSSH使ってたっけ?

458:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 11:02:58
SSHと同じ公開鍵暗号は使ってた気がするけどSSHはつかってない。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 11:05:19
SSLとごっちゃになってるのかな?

460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 19:01:33
>>456
hpn-sshのチューニングは暗号化(AESカウンタモード)を
マルチスレッドでやることで高速化しています。
あとTCPのウィンドウサイズの調整も効いてるようです。
パッチを見ると大した変更量じゃないので、OpenVPNでも
比較的簡単に似たような改善を適用できるんじゃないかと思います。


461:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 01:23:03
$ sudo /etc/openvpn/bridge-start
Thu Mar 12 23:44:19 2009 TUN/TAP device tap0 opened
Thu Mar 12 23:44:19 2009 Persist state set to: ON
Incorrect number of arguments for command
Usage: brctl addif <bridge> <device> add interface to bridge
$ sudo openvpn /etc/openvpn/server.conf
Thu Mar 12 23:44:35 2009 OpenVPN 2.0.9 i686-pc-linux [SSL] [LZO] [EPOLL] built on Feb  2 2009
Thu Mar 12 23:44:35 2009 Diffie-Hellman initialized with 1024 bit key
Thu Mar 12 23:44:35 2009 TLS-Auth MTU parms [ L:1576 D:140 EF:40 EB:0 ET:0 EL:0 ]
Thu Mar 12 23:44:35 2009 TUN/TAP device tap0 opened
Thu Mar 12 23:44:35 2009 /etc/openvpn/bridge-start tap0 1500 1576   init
Thu Mar 12 23:44:35 2009 Note: Cannot ioctl TUNSETIFF tap0: Device or resource busy (errno=16)
Thu Mar 12 23:44:35 2009 Note: Attempting fallback to kernel 2.2 TUN/TAP interface
Thu Mar 12 23:44:35 2009 Cannot open TUN/TAP dev /dev/tap0: No such file or directory (errno=2)
Thu Mar 12 23:44:35 2009 Exiting
device br0 already exists; can't create bridge with the same name
Incorrect number of arguments for command
Usage: brctl addif <bridge> <device> add interface to bridge
device tap0 is already a member of a bridge; can't enslave it to bridge br0.
Thu Mar 12 23:44:35 2009 Data Channel MTU parms [ L:1576 D:1450 EF:44 EB:135 ET:32 EL:0 AF:3/1 ]
Thu Mar 12 23:44:35 2009 failed to find GID for group nobody
Thu Mar 12 23:44:35 2009 Exiting

インターフェースまわりがうまくいかないorz
brctl showやfirestarterではbr0は認識されてるのに・・・


462:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 00:35:45
01: $ sudo /etc/openvpn/bridge-start
06: $ sudo openvpn /etc/openvpn/server.conf
11: Thu Mar 12 23:44:35 2009 /etc/openvpn/bridge-start tap0 1500 1576 ? init
bridge-startを二回起動してる?openvpn中でも読んでるみたいだから、1行目はいらないのかも

さらに、4-5行目をみると
Incorrect number of arguments for command
Usage: brctl addif <bridge> <device> add interface to bridge
bridge-start中で、br0にtap0かeth?が追加出来てなさそうだね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch