08/05/20 23:44:17
>>951
だから、旧バージョンの何が問題だと思って新バージョンをを入れようとしてるの?
953:949
08/05/21 00:00:10
>>952
0.9.7x が入ってるので、0.9.8xを入れて使いたい為です。
954:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 07:58:38
で、0.9.7xの何が問題だと思っているの?
955:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 09:00:47
>>954
ごろまきどっかいけ。
956:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 23:03:35
つ /usr/ports/Mk/bsd.openssl.mk
957:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 20:52:45
カーネルを再構築してインストールしたんですが、
問題が起きたのでGENERICに戻そうと思います。
この場合、GENERICでmakeしないとダメですか?
簡単に戻せる方法はありませんか?
958:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 21:05:33
>>953
> 0.9.7x が入ってるので、0.9.8xを入れて使いたい為です。
FreeBSD-7.0-p1だが、
# which openssl
/usr/bin/openssl
# openssl version
OpenSSL 0.9.8e 23 Feb 2007
になってるからEOLの件も含めて7.0への移行をお勧め。
>>957
カーネル構築一回だけなら
/boot/kernel.oldにGENERICが入ってるよ
959:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 03:17:51
今更FreeBSD入れてどうすんだ
人生の無駄遣いだぞ
960:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 03:26:30
Linuxよりはマシ
961:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 05:43:52
どこが?