06/06/24 10:40:10
>>233のような悩みは誰にでもある。
分かりやすい例を上げるけど、例えばデジタルBS放送は選局するのに幾つかのやり方がある。
1 直接テレビ番号を打ち込む方法
スターチャンネル200なら→ BS200 と打ち込む
2 番組表を画面に出して、そこから選ぶ方法
番組表ボタンを押して、方向ボタンで選んで決定する
1のやり方でBS200と打ち込むんですよ、と教えたらどうなるだろう?
後に、「シネマテレビを見たいからやり方を教えてくれ」と言われる。
しかし2のやり方を教えたらどうなるだろう?
番組表の出し方を忘れない限り、どんな番組だって選べるようになる。
じゃあ1のやり方を教えるとき、足りないのは何だったのか?
見たい番組の番号をどうやって調べるかを教えなかったということ。
要するに、問題の答えと解決手段とは表裏一体。どちらを教えてどちらを教えないというものじゃない。
その意味では>>233はまだ分かってないw