〓〓〓いつまでも次世代 IMAP その2〓〓〓at UNIX〓〓〓いつまでも次世代 IMAP その2〓〓〓 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト258:名無しさん@お腹いっぱい。 06/10/05 21:43:08 OutLookはまだマシなほうだよ! 259:名無しさん@お腹いっぱい。 06/10/05 21:52:42 mua って乗り換えることないからそのへんの事情ってよく知らないけど、 imap だとダメダメなクライアントってまだ結構あるのかね。 260:名無しさん@お腹いっぱい。 06/10/06 07:38:49 >>259 昔、BeckyのIMAP実装が単にサーバ側でフォルダ分けされているPOPサーバ的にしか 扱っていないとさんざいわれていたけど、今は改善したのかな? Thunderbirdの開いたフォルダの分、コネクションを別個に張りっぱなしとかいうのも さんざいわれていたけど、これもどうなったんだろ? 261:名無しさん@お腹いっぱい。 06/10/06 12:22:15 >>260 あー、後者はなんか聞いたことあるなあ。どうなんだろね。 262:名無しさん@お腹いっぱい。 06/10/07 09:09:51 >>257 OLとcourier使ってるんだけど、起動時のレスポンスの悪さ、タイムアウトの判定待ち、 メッセージ取得までのラグ、フォルダの追加ができない(他のmuaで一度追加しておくと成功) この辺かなぁ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch