〓〓〓いつまでも次世代 IMAP その2〓〓〓at UNIX〓〓〓いつまでも次世代 IMAP その2〓〓〓 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト154:名無しさん@お腹いっぱい。 06/04/29 11:14:11 OEのIMAP実装は結構よくできてると思う。Outlookはよく知らない。 Beckyがダメ。変なコマンド投げてくるし。コマンドも有効に使ってないし。 最低限動いてますーってだけのような。 155:名無しさん@お腹いっぱい。 06/04/29 14:33:18 うみゅ。BeckyのIMAP実装はクズ同然だなぁ。職場ではBecky使いの人には「ちゃんとレジストしてるの?」 攻撃を仕掛けた上で、Thunderbirdへの乗り換えを勧めている。 156:名無しさん@お腹いっぱい。 06/04/29 14:37:05 IMAP 対応の第一段階として "POP3 相当の別プロトコル"、というものがあるからねぇ 157:名無しさん@お腹いっぱい。 06/04/29 20:31:40 Becky使ってみたよ。 ver.2?なのかな。 サクっと見た限り、問題ないみたい。 どの辺のコマンドが有効じゃないの~? Beckyは"プロトコルログを取る"ってのが良いなぁ・・・。 OEにもあるんだっけ。 OLでもあれば良いのに・・・。いちいちプロアナ起動するのメンドイ(σ`・ω・)σYO!!! 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch