〓〓〓いつまでも次世代 IMAP その2〓〓〓at UNIX〓〓〓いつまでも次世代 IMAP その2〓〓〓 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:名無しさん@お腹いっぱい。 05/05/20 22:16:16 「IMAP Message ID」って何ですか? 51:名無しさん@お腹いっぱい。 05/05/20 22:24:44 もしかしてメールが消えちゃうとかあります? 52:名無しさん@お腹いっぱい。 05/05/20 22:27:11 すまんにょ。UIDのことだす 53:名無しさん@お腹いっぱい。 05/05/20 22:29:53 UIDが一意である、という規格通りの動作を期待するクライアントで問題が発生するっす>mhフォルダ 54:名無しさん@お腹いっぱい。 05/05/21 22:33:22 あれ?昔は UIDVALIDITY が毎回変わってたような気もするのだが、 それは気のせいか。 55:名無しさん@お腹いっぱい。 05/05/22 10:43:58 >>52 ああ、そういうことですか。 >>54 UID は変わんないけど UIDVALIDITY が毎回変わるので使えねー、 というのは以前聞いたことありますね。 それとはまた違う問題があるんですかね? 56:名無しさん@お腹いっぱい。 05/05/24 21:19:28 CRAM-MD5を使うには/etc/cram-md5.pwdに平文で全員分のパスワードを書かないといけないの? なんか代替案があったような気がしたんですが 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch