zsh その4at UNIX
zsh その4 - 暇つぶし2ch727:699
07/04/11 23:44:00
すいません、今回の件は zsh と関係ありませんでした。
原因は、「~ユーザ名」と「~非ユーザ名」で挙動が異なる事を知らなかったという
私の理解不足にあります。
zshで
foo@example:/bar% sudo rm -r ~foo
でホームディレクトリが消えた後、 bash で
foo@example:/bar$ sudo ln -s /home/foo2 ~foo2
foo@example:/bar$ sudo rm -r ~foo2
(ここで、foo2 は既に存在しないユーザ名。/home/foo2 自体は実在する。)
として、検証してしまいました。

>>718, >>723-725
「/bar/~foo」は、ありました。
しかし、実際には>>720さんの説明の通りにしなければエラーになります。
したがって、作成時にはクォートしたと思います。

>>719, >>721-722
今後は、>>715さんの様にしたいと思います。

>>726
全くその通りです。

こんな unix の初歩的な事でスレを汚してしまい、
申し訳ないです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch