zsh その4at UNIXzsh その4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト600:名無しさん@お腹いっぱい。 07/01/24 05:38:07 >>599 ああ、そうかなるほど。 助かりましたありがとうございます アホなりになんとかできました 601:名無しさん@お腹いっぱい。 07/01/30 04:58:45 このスレもぼちぼち立ってから2年か。読み返しみると結構レス書いてるな。 実は少人数で廻してるのか。 602:名無しさん@お腹いっぱい。 07/02/06 17:24:08 for i in param1 param2 ... do いろんな仕事を param 毎に done ってやりますけど,各ループ実行に 2個づつ,3個づつみたいな パラメータの渡し方って可能でしょうか? python でいうところの for i,j in ( (x1,y1), (x2,y2), ...) とすると $i, $j でそれぞれ x1, y1 が参照できるみたいな ことなんですが。 603:名無しさん@お腹いっぱい。 07/02/06 19:23:28 関数の中で while [ $# -gt 0 ] do i=$1;shift;j=$1;shift ... done とかやればいいんじゃないの? 604:名無しさん@お腹いっぱい。 07/02/06 19:42:32 for i j in param1 param2 ... 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch