zsh その4at UNIX
zsh その4 - 暇つぶし2ch196:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/18 01:25:24
すいませんでした。
ターミナルエミュレータはputtyで文字コードはUTF8使ってます。
OSはFedora3 で文字コードはUTF8です。

LANG=ja_JP.UTF-8

setopt print_eight_bit
では解決しないようです。

たとえばプロンプト上でtabで日本語ファイルを補完などすると、
文字化けした状態で表示されます。
ただし表示がおかしいだけでファイルの操作などは普通に出来ているようです。

以前いろいろ調べた時はutf8を表示させる方法はとりあえず無くて、
bad なんたらに登録されていて、そこにも近日対応予定とありました。
んで、半年くらい立ったので解決されたかなと思いまして。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch