C shell 撲滅委員会at UNIX
C shell 撲滅委員会 - 暇つぶし2ch331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 10:59:44
#!/bin/csh -f

set com=$0

if ($#argv < 1 || $#argv > 3) then
echo Usage:$com start_line total_lines '[file_name]'
exit 1
endif
if ($#argv == 2) then
set s=$1
set t=$2
tail +$s | head -$t
else
set s=$1
set t=$2
set f=$3
cat $f | tail +$s | head -$t
endif

exit 0
echo ------------------

これだとエラーがでます。どなたか改良してください。お願いします。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 02:37:22
cshはglobの制御がどうにもしがたい。糞。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 03:12:26
#!/bin/sh

com="$0"

if [ $# -lt 2 -o $# -gt 3 ]; then
echo Usage:$com start_line total_lines '[file_name]' >&2
exit 1
fi

if [ $# -eq 2 ]; then
s="$1"
t="$2"
tail +$s | head -$t
else
s="$1"
t="$2"
f="$3"
cat $f | tail +$s | head -$t
fi

exit 0


334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 17:13:57
-------------------------------
echo "running..."

set num = 1

foreach file (*.ppm)
./mser.ln $file img$num.mser
./compute_descriptors.ln -sift -i $file -p1 img$num.mser -o1 mser.img$num.sift
@ num++
end

echo "running..."

set num = 1

foreach file (*.ppm)
./mser.ln $file img$num.mser
./compute_descriptors.ln -sift -i $file -p1 img$num.mser -o1 mser.img$num.sift
@ num++
end
----------------------------------------------
こう書くと
./mser.sh: line 7: syntax error near unexpected token '('
./mser.sh: line 7: 'foreach file(*.pp,)'
と言うエラーが出ます。ボスケテ!

335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 21:32:06
cshか・・・今となっては全てが懐かしい


336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 21:49:37
マルチかよ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 22:13:32
おまえらdashって知ってるか?

338:ウサチャソ ◆/0IEZmXnQ6
08/07/20 05:13:21
>>337
えー初耳なにそれ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 23:54:08
昔debianでNetBSDのshのlinux移植版をdashってしてたけど
そのこと?

340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 11:40:07
dash(dead again shell)ってどこかで聞いた覚えがあるけど
なんだか思い出せん

341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/13 18:03:43
うちの会社では、基幹系の処理をcshスクリプトで実行してます。
6,7年前に汎用機からSoralisに基幹処理を移行したときに、
対話もスクリプトもcshってことになっちゃったみたいです。

3,4年前から対話はtcshでやろう!ってことになってきたのですが、
それもログインシェルの変更ではなくて、
ログイン後に"tcsh"っていちいちタイプしてますよ。
(わたしはbashだけど)

「標準エラー出力が...」なんて言っても、
会社の同僚はみんな汎用機 & JCL & COBOL の人達なので(わたしもそうですが)、
そもそも標準入力・標準出力を理解してないので、話になりません。

まだまだそういう環境もあるのですよ...(最近できたんだけど)

342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/13 18:39:01
スクリプトはbshで書くようにしないとでしょ...

343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/13 20:16:34
ナショナル撲滅してパナソニックに統一しろ! みたいなスレだな

344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/13 20:20:10
>>343
え、それはすでに決定事項で、パナソニックに統一されますが。今年10月からだっけ?

345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/13 21:53:00
Soralisならしょうがないな

346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/13 23:06:13
csh(tcsh)も、期限を切ってサポート終了すればいいのだな。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/13 23:16:41
池田大作が「宗教は自由」って言ってた

348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 17:45:33
cshの勉強をするのにお勧めの書籍ってある?

349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 18:27:25
C SHELL フィールドガイド とか?
でもなんだっていまさらcshなの?
SI会社で昔のcshスクリプトでもメンテナンスしなきゃならないの?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 21:10:55
URLリンク(www.faqs.org)

351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 21:16:37
汚れ仕事は金になる~


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch