08/03/30 11:52:55
>>729
・もうダメかもしらんね
・FreeBSD大丈夫なぜなら~
・鼻息荒い細かいだけの突っ込み
の三パターンだね。最後のが相変わらずで笑える
738:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 19:50:21
日本語関係はLinuxからの移植が主な作業だから槍がいないよね。
739:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 20:14:06
友の会もML(メーリングリストのことです)やめる代わりに、
無記名掲示板始めればいいのに。
740:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 22:37:33
いや、だから「友の会」ってそもそも実体が...
741:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/31 07:26:48
あるじゃん。jp.freebsd.orgの運営主体は誰だよ。
742:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/31 08:25:59
「友の会」って何? って公表された情報が無いでしょ?
「友の会」の入会方法や、規約を見たことある人いる?
743:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/31 08:37:04
ってのはどうでもいい話なので説明しなくてもいいよ>誰か
俺はそういうやり方には反対ではあったけど別に自分が代わりを
できるわけじゃないから(ちゃんとした形にするには大きなコスト
がかかる)文句は言わなかったからね。
問題あったとすればそう言う態度をとる人間が多数、ってことかな。
一般大衆に普及させる必用を最初から「無い」と言い切る人間は
割と多かったと思う。そういう立場からすれば別に今の状況はそん
なにまずい状況ではないだろう。必要な情報は手に入るからね。
744:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/31 10:11:31
盛り上がってまいりました
745:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/31 10:15:55
しかし日本は普及度よかったはずなんだけどな。 > FreeBSD
全世界でLinuxに負けてるから友の会の責任でもないんだよな。
たとえ友の会の一部が臭くても。
ports, /stand/sysinstallあたりも問題だったんじゃないかな。
746:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/31 17:46:58
BSDの空気が悪い
これが全ての原因
747:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/31 18:56:41
そう、*BSDユーザーは臭過ぎる。
豚臭ぇんだよアニオタどもが!
オッサンがだよもんとか言ってんじゃねえよw
748:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/31 19:24:24
>>738
Citrusとか無視ですか
749:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/31 19:51:12
>>747
八○に言えよ
750:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/31 21:38:30
>>742
>>741に答えろ
751:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/31 22:46:29
>>748
Scheduler. Activations系のpthread schedulerも
752:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/31 23:14:08
mhattaはガチのプロ釣り師
753:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 11:56:54
奴は天然だろ
だから余計に面倒
754:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/13 06:43:18
まだ?
755:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/13 08:00:45
なにが?
756:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 11:58:58
itojunさんには遥かに及ばないけれど、
躁鬱と診断されている俺からすると、
躁状態って自分では認めがたいものなんだよね。
個人的な感覚としては鬱から逃れる為に必死に足掻いていると
それを躁状態と医師に言われたりする。
特に躁状態の時には自分が躁だとは認めたくない。
しかし、丸二日ぐらい飲まず食わず寝ずで論文書いてたりするから
客観的に見れば躁だろって言われると言い返せない。
それに対して感情的に否定したりするのはむしろ躁のサイン。
躁鬱は鬱と違って不治の病、一生つきあう病気だから
躁鬱と言われるとショックというのはあるのかもしれない。
躁が軽い双極II型の躁鬱はただの鬱と区別をつけるのは
精神科医にも難しい。当然本人にも区別がつかない。
757:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 12:54:33
なんだここに誤爆か