sedat UNIX
sed - 暇つぶし2ch262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 11:53:57
>254が辿ってきたのは俺の知る限りこの辺かな。
スレリンク(hp板:35番)
スレリンク(php板:275番)
スレリンク(tech板:664番)
スレリンク(tech板:126番)
スレリンク(software板:109番)

童謡のいぬのおまわりさんみたいな状況だな。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 14:20:36
みんなレスありがと
答えてくれたことにお礼を言うのは当たり前だと思うんだけど
今までのスレは答える前から上から目線で結局答えてくれない
この人たちは解答を知らないのでは?と思うようになったんですよ
昨日も私が質問しているように見えるので他の質問に答えれないだろ
あの質問もお前だろって言うので
「それ自分じゃないよその質問には答えてあげればいいよ」とかやりあってたら
その質問者が現れた
当然のように解答者にはペコペコ謝ってる(これからも解答してもらうために)
この先、解答は期待できない私には一言もなし
初心者用の解説本をヨンから来いと言われるんだけどファイル操作は初心者用ではわからないようだ
手持ちのperlは3冊ある(超初心者用、初心者用、命令逆引き辞書)
perl解説本ではファイル操作の解説に至るまでにCGIの解説ばかりだ
やっとファイル操作の解説まで読み進めたら5ページほどで終わってるorz
perlでファイル操作は中級レベルの解説本を買わなければいけないのかと思うようになった
他の言語を調べてみた
CとかjavaとかAjax
初めのほうからファイル操作は解説している
ただ解説に使っている言葉自体が命令を使って解説しているので自分には全く理解不能だorz
>>262
それ以外にも軽く10スレ以上は廻ったよ
それで何か言語を覚えなきゃダメだなってわかったんだ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 14:28:27
結局、私の言いたかったのは答えれないのに答える振りしてまで
優位に立ちながら出てこなくてもいいのではないのかってこと
どうせ答えないのにいかにも「解答欲しけりゃぺこぺこするのは当たり前だろカス氏ね」的な態度とって
それで解答しなくても解答者を装ったほうがいいってことなのだろか
何もわからないことまでしゃしゃりでてこなくてもってことです
偽解答者なら私でも今からすぐにできそうだw

265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 14:34:59
ちなみに某スレでdieがわかんないような逆引き辞書だよ
って記載した後に解説本に載ってたサンプルが動かなかったので
なぜエラーになるのかわからないって書いたら
難しいことには答えない
でも何か答えなければって強迫観念でも沸き起こるのか
解答者を装いながら勉強するのも手段なんだろうけど
なにがなんでもしゃしゃり出てくるのは過疎っているからだろね
悪循環板だ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 18:54:33
>>261の意味がわからないようだね。

>何もわからないことまでしゃしゃりでてこなくてもってことです

あんたが自由に質問をしていいように、他の人間もそれに対して自由にレスを付ける事ができる。
「わからないなら、しゃしゃり出てくるな」というのは単なるあんたの都合でしょ?
そうでなければ、そいつらを自分より低レベルだと見下したいのか。

そういう事をされて、このスレでクダを撒き、関係の無い人に八つ当たりをしているあんたは、
そいつらと同類という事に何故気付かない?

もう一つ。「自分」と「2ちゃんねる」のやり取りだと思っているようだけど、
レスをしているのは「個々の人間」だ。


267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 18:56:42
あれだろ、渋谷までいきたいんですが教えてください。
って質問して
電車で、とかタクシーで、とか徒歩で、とか教えてくれてるのに
切符の買いかたがわかりません、とか
タクシーって何ですか?とか
徒歩って何って読むんですか?とか
馬鹿な質問してるから飽きれられてるんだろ。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 19:02:52
人生相談ならよそでやってくんないかな。
sedと関係ない。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 19:43:39
>>263-265
URLリンク(www.wdic.org)

>今までのスレは答える前から上から目線で結局答えてくれない

まともに回答してくれた人間に随分失礼な言い草だな。


270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 21:42:30
>>263
>それで何か言語を覚えなきゃダメだなってわかったんだ

わかったけど勉強する気が無いわけ?
次から次へと言われるがままにPerl、JavaScript、サクラエディタ、awk、sedと
目先で楽できそうな物を追っかけてるから目的が達せられないんだ。

>初心者用の解説本をヨンから来いと言われるんだけどファイル操作は初心者用ではわからないようだ

参考書として勧められてない「独習Perl」が手元にあるが丁度半分まで読んだ所で扱われているが。

努力をしないで結果を得たいなら、それなりの報酬を出して人を募集するか、
質問専用掲示板で、具体的にサンプルを出し、これこれこーゆースクリプトを
書いて下さい、と依頼するかのどちらか。
URLリンク(okwave.jp)

271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 21:47:06
sedは数年でなくなる

272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 23:16:01
何いきまいてんの?
パソコンソフトって結局ゲームソフトみたいなもんでしょ
その操作を知ってるからって威張るもんじゃないよね
自分で作ったソフトじゃないんだから
ゲームソフトの使い方だったら攻略本としてでるんだろうけどね
ソフトの使い方を先に知ったからって偉いと思ってんならスルーすればいいじゃん
メモ帳やペイントみたいなもんで使い方覚えたらどってことないと思う
いざやり始めた人間をいじくって遊ぶなんて恥ずかしいね


273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 23:19:39
やぁやぁ我こそはsedの達人なり~~
そやって表歩いてみ
誰か「キミ凄いんだ」と声でも掛けてくれたらいいねw
我こそはプログラマーなり~~~~腹いてー

274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 23:39:00
高校、大学と印刷関係の工場でバイトしてたんだ
当時職人と呼ばれる連中はタバコくわえながら
あごで指図しては怒鳴りあげたりやりたい放題
その頃何も知らなかったので「○○さん技術あるから仕方ないよね」みたいな空気があった
ん?
ちょっと待て!
機械の操作だけじゃん
今や家庭用のプリンターでも当時の技術を遥かに超えている
車にの運転とかもそうだよね
昔は女性が免許持って運転してると目立つしなんかあったら「女の運転わ・・」とか言われたもんだ
今の乗用車の性能で言えば当時のレーサーを余裕でぶっちぎれますw
そんな感じで機械やソフトを開発してるのは偉いと思うけど
操作で自慢されても5年後にはもっと簡単で3日でものになるソフトが出てるかもしれないよ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 23:49:36
以後放置で。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/16 03:11:06
あらら、自分の非を指摘されて、それが正しいもんだから逆切れしちゃった訳ね。
まともに反論できないからって、お前の母ちゃんでべそーは無いよな(笑)

277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/16 04:20:47
自分で作ったソフトでも無いのにw
使い方知ってるくらいでそこまで威張るか普通?
そんなことぐらいで天狗になる奴リアルではいないよw
ゲームの上手い子供が威張り倒してるのとどう違うんだ???
パソコンソフトの使い方ぐらいでこんなに意地になる連中マジで知らんわw
教えたくなければ知らん顔してればいいのに何が何でも答えるんだね(解答以外はwwwww)
多分、実社会でもずれてんだろなー
キミはた迷惑だと思われてるかもしれないよw
廻りよく見てみw


278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/16 04:32:41
何このスレ?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/16 04:58:56
「教えて君」の見本のような奴だな。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/16 05:24:34
おもちゃを上手く使いこなせたから自慢してるって程度じゃないな
頭小学生並みの幼児性w
上から目線が笑えるw
こいつ 奴 プ
笑えるwww
言葉遊びできない奴は何やってもダメって典型

281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/16 05:39:44
これほどの逸材を埋もれさせておくのはもったいないから age とく

282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/16 05:48:41
# >>275がいいと思うんですが。

>>281
そういうことでしたら>>262に追加で、逸材ぶりがよく伝わるスレも。
スレリンク(php板:42-番)

283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/16 17:32:10
これは壮大な釣りなのか?
一瞬、なりすましを疑ったが、>>262,282を見ると、まさに本人だよな。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 23:42:43
sedって文全体からある語句を置換するのは簡単だけど、
最初にマッチする語句だけ置換して後はそのまま出力しようとするとちょっと複雑になってしまうよね。
スクリプトの先頭に戻らない様なループを作らないといけない。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 00:20:54
>>284
遠まわしに「最初にマッチする語句だけ置換をする簡易な方法はありませんか?」
って聞いてるのか?それとも独り言ならチラ裏へ。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 11:39:13
% ( echo hogehoge; echo hogehoge ) | sed '0,/hoge/s/hoge/fuga/'
fugahoge
hogehoge

GNU sed に限るようだが。


287:284
08/05/16 21:22:18
>>286
レスサンクスです。ただ最初の0を1でやった場合はうまくいきませんでした。

s/hoge/fuga/
:loop
p
N
s/.*\n//
b loop
漏れの頭ではこんなのしか思い付きませんでした。
もっとスマートな方法があったら教えてください。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 21:36:55
>>287

/hoge/{
s/hoge/fuga/
:loop
n
b loop
}


289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 19:06:03
/me ?

290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 08:34:28
n文字目のxのみyに置換というのはどうすればいいですか

291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 08:36:46
n文字目のxとは、
行頭から(n-1)個の文字のあとに出現するx のことか?
行頭からn回目に出現するx のことか?



292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 09:42:38
>>291
参考までに両方ともお願い

293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 12:09:14
前者です

294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 13:30:25
>>291
後者ですが、念のため両者の場合について教えてください

295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 21:50:58
行頭から4文字目のxをyに
echo xxxxxxxxxx | sed 's/^¥(...¥)x/¥1y/'

行頭から4個目のxをyに
echo x-x-x-x-x | sed 's/¥([^x]*x[^x]*x[^x]*x[^x]*¥)x/¥1y/'

とかとか?

4を変数にするのは漏れには粍


296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 23:32:28
()ってのは条件になるん?

297:290 293
08/07/08 10:30:38
ありがとうございます
確かに.×4みたいに表現できたらかっこいいですが
これで文句なしです!

298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 11:11:36
>>297
×4は無理っぽい。
echo x-x-x-x-x- | sed 's/\(\([^x]*x\)\{3\}[^x]*\)x/\1y/'


299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 11:49:57
>>298
Solarisのsedじゃ動かんな。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 17:04:29
01101,"0600031","ホッカイドウ","サッポロシチュウオウク","キタ1ジョウヒガシ","北海道","札幌市中央区","北一条東",0

01101,"0600031","ホッカイドウ","サッポロシチュウオウク","キタ1ジョウヒガシ","北海道","札幌市中央区","北一条東",0

この第5フィールドの半角英数だけ(2個有る場合もあり)全角にしたいのですが
どのようにsedを作ればいいでしょうか?

301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 17:07:35
>どのようにsedを作れば
釣りポイントはここですか?

302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 21:15:26
その形式は、郵便屋の郵便番号データだろ。
エクセルか何かの一覧表をcsvに落としただけの代物だから
そのままでは役に立たないよ。
 そのままDBに格納し、専用プログラムで変換かけて正規化してる。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/08 23:13:50
aaa.hoge
bbb.hage
ccc.foge

とかいう文字列があって、*.hoge以外にマッチする正規表現って出来るのでしょうか?


304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 00:18:38
スレ違い。正規表現スレに池

305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 21:57:14
>>303

その文を素直に読むと、当該文字列にだけはマッチしない
正規表現と読めるが、書き込み子の心情を忖度すると、
sed 's/[a-c]{3}\.hoge/==matched==/' って事かな?
まあ、[a-c]* でも、(aaa|bbb|ccc) でも、[[:alpha:]]* でも、
マッチする表現は無数に有るけど、(・・に、だけマッチする)
を、求めているなら、そもそも*.hoge って見当外れだし、
要するに、何が知りたいのか良く分からん。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 17:29:18
>>305
> >>303

なるほど、ありがとうございます。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 23:08:07
ファイル内の、スペース+改行をスペースのみに置換したいのですが、
どのように記述すればよいのでしょうか。

データ数が数十万行あるため、ファイルを全部読み込んでから
置換する方法では、容量がオーバーしてしまいました。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 23:26:18
>>307
Perl か何かで書いちゃった方が早いんじゃね?

309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 23:29:29
>>308
環境上、Perlを使用することができないんです。
sedでは難しいでしょうか。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/28 00:02:57
環境によって違うと思うけど普通の書き方じゃダメなのか?

s/ \n/ /g

311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/28 00:07:58
>>310
自分の環境では、\nが認識されませんでした。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/28 02:53:50
>>311
OSの具体的な名前とかは出さないのな。

s/\
/ /g

では?


313:312
08/10/28 02:56:53
すまん。勘違いした。

sed はPerlと違って、入力したときに改行を取り除いてからパターンスペースに送るから、
そこで改行探しても見つかりっこない。
んで、出力時に自動的に改行は付くし、これを抑制する手段はない。

せめて awk使っとけ。Perlなくてもawkはあるだろ。


314:312
08/10/28 02:58:41
すまん勘違いしてた。

sedはPerlと違って入力時に改行を取り除くから、置換時に改行探したって見つかりっこない。
Nとかで次の入力を読んでくれば間に挟まるけど。



315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/28 03:19:55
おまえらマルチに親切だな

316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/28 07:09:08
ありがとうございました。
sedでは難しそうですね。別の方法を探してみます。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/28 07:21:00
微妙に変えてあるとこがうまいな。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/28 22:44:37
tr -d '\n'

319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/28 22:47:24
良く読んで赤面しろw

>>318
>>307
「スペース+改行をスペースのみに置換したい」

320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/28 22:54:10
>>307

sed '
:again
/ $/{
N
s/?n//
b again
}
'

321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 16:23:57
sedの公式ホームページってないのでしょうか
awkは一応gawkがあって一応開発も続いているようですが
sedはどのような状態なのでしょうか?
いつまでたっても最短マッチを搭載しない理由もお教えねがいます。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 23:57:10
そういう機能を追加すると、既存のスクリプトが動作しなくなるから。
ポータビリティを失ってまで実装する必要がない。(それこそ、perlでもawkでも使えばいい)

323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 09:03:12
なるほど、参考になりました。
もし開発に参加できるなら参加したいと思っていたのですが
そのような理由ならそういったときはperlやawkに頼る事にします。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 09:33:00
>>322
sedに正規表現perl互換モードを搭載すればいいだけなのにね

325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 18:21:24
GNU sedの-r みたいなので、perlモードがあればいいね。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 19:39:12
>>321
gnu sed 拡張している人たちがいるからそのあたりに乗ってみれば?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 20:18:08
onigsedじゃダメなのか?

つーか、perl -pe でいいじゃん。


328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 17:21:46
>>321
GNU sed なら
URLリンク(www.gnu.org)

329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 16:21:29
>>327
今度はsed互換ではないという


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch