Putty その2at UNIX
Putty その2 - 暇つぶし2ch804:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 09:13:28
ブルースにあやまれ!
今すぐ謝れ
チンコ出して謝れ!

805:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 12:15:23
釣られるゆとりは常に悪

806:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 14:21:08
>>793
さすがにバグだったのか、最近の build では System や Fixed SyS も
コントロールパネルで見えますね。

807:797
09/03/14 15:48:03
教えてください
linux板から誘導されました
お願いします。

808:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 16:49:22
他行って下さい。

809:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 17:32:18
じゃぁどこいけばいいですか?(ノ_・。)

810:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 00:03:57
OKwave でいいよw

811:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 16:43:27
puttyはこわいものですか?
ハッキングもどきをしていて
遊んでたんですけど本来はなにをするやつですか?

812:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 17:12:25
(`ω´)

813:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 22:43:47
ターミナルエミュレータです

814:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 14:53:27
こっちでやれ。
URLリンク(pc11.2ch.net)

815:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 20:43:03
pyttyはけしてこわくな~い
自信を持ってください。


816:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 02:15:21
でも PuTTy 怒らせると
PUTTYPUTTYPUTTYPUTTYPUTTYPUTTYPUTTYPUTTY
PUTTYPUTTYPUTTYPUTTYPUTTYPUTTYPUTTYPUTTY

って怒るから注意な。

817:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 08:06:32
>>816
そうそうww


818:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 18:46:48
Putty ICEIV版使ってXterm風透過してるんですが
日本語の後ろだけ背景色が透過されません。
ごった煮版でも同じ現象が再現しました。
文字コードはUTF8です。シェル、フォントを変えてみても同じです。
これさえ解消したら嬉しいのですが。

試しに非X風透過版も使ってみたらアンチエイリアスが死んでたので常用は無理そう。
(背景透過する前にフォント描画してるっぽい)

819:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 21:12:48
それって、わざと文字透過しないように作ってあるんじゃないっけ?
過去レスにそんなようなことが書いてあったような。
たぶん透過すると凄く読みにくくなるんじゃないかな。

820:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 22:58:54
透過させっと Typo したの気付かなかったりで怠いから黒一色。
フォントは VL ゴシックにしてる。これお気に入り。

821:818
09/03/24 00:30:40
文字が透過されないとは書いてるけどそうじゃなくて
日本語(多分全角文字全般)の背景だけ透過されないんだよ。
背景色を黒にして透過してたら日本語の後ろだけ真っ黒だし、赤にしてたら真っ赤になる。
しかし元のパッチ作者のサイトのInternetArchiveから取ったスクショではw3mで普通に日本語の背景を透過してるんだよなあ。

822:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 12:17:37
そういえば自分の環境でも、日本語文字だけ背景が黒だった。
透過は使ってないんで忘れていた。
読みづらいのかもしれないけれど、設定で切り替えられるようになってたら
いいかも。


823:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 15:47:11
xterm風透過のパッチ作った人、まだここ見てる?

824:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 16:36:47
ソースあるんだから自分でいじってパッチのひとつも流すとかさー


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch