■FreeBSD(98)専用スレ-Rev02■at UNIX■FreeBSD(98)専用スレ-Rev02■ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト684:名無しさん@お腹いっぱい。 08/07/05 06:12:11 ATのノートでもPCカード認識しないぉ 685:678 08/07/12 00:30:03 もうちょっと続きを。6.3で261MBまで認識するならと、230MBでスライスを 切って、MS-DOSのformat.exeで状態を見ると、459MBと認識。 ん?と思い、500MBで切ると、format.exeで999MBと表示。 どうやら、2倍で切られているようです。 気づいた点は以上です。失礼しました。 686:677 08/07/13 08:58:06 ようやくPCカードが使えるようになりました。 空きアドレスはデフォルトで、IRQは6を指定したら動いてくれました。 さて、いじくり回そう。 687:名無しさん@お腹いっぱい。 08/08/06 22:03:11 BSD7、810MHDDに標準インスコできましぇん 688:名無しさん@お腹いっぱい。 08/08/20 01:05:38 4.11ですが、カーネル再構築するときは /usr/src/sys/pc98/conf/GENERIC98 を コピーしていじくれば良いんでしょうか? 689:688 08/08/20 01:23:34 ごめんなさい、ドキュメントに書いてありました。orz 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch