08/10/19 19:06:54
さーてと、今日は日教組を軽ーく叩いてよしとするか。
性教育については、和の嗜みで粋なところでよろしく頼むわ。
よその国の笑い者にならネェように、世界に通用する紳士&淑女として育つよう
幾らかは異性に対して恥じらいの気持ちを持つくれぇでお願いしたいところだな。
日本の着物と帯の締め方くらいは、舞妓さんじゃなくても時代劇の役者じゃなくても
覚えておいて損はねぇだろ。
そこでだ、学歴にこだわらず、
一人前の大人として周りからも自らも認められるようになったら、
男なら、彼女の生理用ナプキンなりタンポンなり、彼女と一緒に買いに行って
その位の御代は、男が出してやれよ。女性にしかわからない苦労がわかるからよ。
女は、彼氏と一緒に日本製の男性用コンドームを選んでやって、女が金を出しな。
二枚重ねじゃあ、破れる場合もあるで、箱に書いてある注意書きをよく読んでから買えよ。
時期がこりゃあ、妊娠検査薬を二人で金を出し合って、買ってこりゃあええじゃん。
あまったコンドームは、しばらく使わなんで劣化すればボロくなるかもしれねぇでさあ、
コンドームの材質にもよるが、男が風船にしてりゃあ面白ぇわい。幾らか自覚も出るらに。
海草が原料のローションなら、嘗めても害はねぇし、陰毛もいくらか濃くなるわい。
西洋かぶれでどうしても剃りてぇなら、健康上問題にならない泡を使ったりして、
細心の注意をしながら、絶対に怪我をさせないように慎重に剃ればいい。
あとでチクチク痛がっちゃあいけねぇで、後々の心配事も考えた上でだぞ。
毛が生えていりゃあ、そっからフェロモンが効率よく芳しく漂うからよ。
毛の感触が心地よくて生身の感じがして、くんくんしているうちにドピュッと出ちまいそうだよ。
510:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 23:15:40
金曜日朝に決起集会
511:船木康博
08/10/21 08:29:41
決戦は金曜日?
512:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 22:36:44
金曜日のミーティングで何かが話される
513:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 01:18:53
日々勉強を連呼しながら、ここでも同じことするらしいね。
それで、過去に何度も失敗してるのに、お前が勉強しれや!!
514:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 01:51:42
彼自身の場合、勉強というより学習しろよって感じだな。
あの独善さはどこか壊れてるような気さえする。
あの歳だともう治らないだろう。だから学習も不可能だろう。
515:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 18:10:54
仕事中にヤフオクと通販検索ばかりやってる分際で、他人に対して独善云々抜かすな。
516:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 18:26:23
会社に依っちゃあ、裏でログをとっているよ。
Winny制限を掛けれるのと同じさ。
517:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 19:45:59
FXやってるのもいるわけだが
518:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 20:24:03
そいつらまとめて解雇だってさ。
自己都合扱いで。
519:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 22:23:51
皆このスレをチェックしてるっぽいな
明後日どうなることやら
520:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 22:52:13
>>515
仕事中に2chに書きこむオマエモナー
>>518
はいはい。
人をクビにするときにそんなこといちいちチェックしませんよ。
嫌われたらアウト。それだけ。
521:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 23:07:09
>>520
中の人ですか?
522:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 18:28:29
>>520
>仕事中に2chに書きこむオマエモナー
ハァ?
523:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 20:06:59
>>520
> 嫌われたらアウト
結局それだよな。
524:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 21:17:03
>>522
あ、すみません。
無職の方でしたかw
525:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 21:32:05
4株を統合する前なら1株1$ギリギリ。
危険水域になってきたね、ここ。
526:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 01:02:42
その場合はもう1回リバーススプリット
もちろんリストラ計画付きで市場のご機嫌うかがい
あれ?経営陣の責任は?
527:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 21:30:29
長い間お疲れてない様でした。辞めて下さい。
528:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 22:22:28
バラ売り買収だって?
529:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 13:38:34
敵対的買収をしてバラ売りして儲かるしくみはこうです。
計算上の資産価値が100ある、A、B、Cの三部門を擁する企業があるとしましょう。
この場合、A部門が将来性のあるビジネスを展開していても、B、Cが人が多すぎるとか、
設備の更新を怠り、競争力がないといった場合、買収した上、B、Cに属する人々を整理解雇して、
事業を清算してしまえば、変な重荷がないということで、A部門だけでも150といった価値が付与されます。
そこで、ひとまずA、B、Cの三部門をまとめて買収してから、B、Cを捨てて、
Aだけを残した上、適宜手を入れてお化粧も施して、今度は150でそれを他に売却します。
これにより、株を買い占めて 100相当の会社を仕入れて150で転売するわけですから、50の儲けです。
では残りのB、Cの部門はどうなるか?
今流行りのリストラ手法として、幽霊会社に移籍させて倒産させる方法が
あるのですが、B、Cの変な重荷(人であったり不良債権であったりします)を
幽霊会社、もしくはペーパーカンパニーに移籍させます。もしくはリストラします。
あとはさまざまな理由やあと付けの変な重荷を作った責任なんかをここにおしつけて
廃棄処分します。
経営陣は儲かる50の上澄みを頂きます。
中の社員は自分がどの部分に入るかを検討して、Aに属したまま身売りの船に乗るか
廃棄される幽霊会社にぎりぎりまでしがみつくか、リストラされるか、新天地を求めて
積極的に早期退職に応じてパッケージを受け取るか、は自分達次第です。
530:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 15:31:44
で>>504>>515>>517に書かれてる連中とかは何処へ?
それから日報と読書感想文の件は?
531:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 18:57:50
しかし何人も大量に解雇する必要ないだろ。
サボり魔だけをハッキリ特定して解雇してくれ。
532:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 23:02:09
まったくもってそうなんだけど、何人減らすかは
株主に圧力をかけられている経営陣の判断なので
いやはや何とも・・・
まあ外資系全般に言える話だけどね。
533:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 00:50:37
クビ切り大将本領発揮。
今のサンはクビ切りやり過ぎて丁度良いくらいだわな。
このビジネス程度で人大杉・・・
534:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 00:56:20
大手ECサイトのヨドバシドットコムが、サイトリニューアルから大規模な障害を3日間...
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
506 :目のつけ所が名無しさん:2008/10/26(日) 00:47:20
大手ECサイトで、ここまで派手なリリース失敗は初めて見た。
エンジニア向けIT情報誌や関連サイトは、ぜひ取材して原因を明かして欲し
いは。
535:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 08:13:30
>>533
リストラで能力の無い香具師のみ切るなら
いいんだが、そうでなく上の人間が保身のため、
単純に好き嫌いで員数で削減。また優秀な社員
は進んで他社へ転進。
そうなると、来期は減った人数分売り上げもダウン。
よってまたリストラ。毎年人きりする会社に
社員のモチベーションやモラルは存在しないのかもな。
米国本社でも同じだし、創業者も逃げ出す始末。
536:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 13:54:58
Sun Microsystemsは、生き残り策として、本日付で、
Microsoft社とのクロスライセンス契約を結びました。
537:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 08:46:06
躁状態
躁状態とは、気分の異常な高揚が続く状態である。
躁状態の初期には、患者は明るく開放的であることもあるが、
症状が悪化するとイライラして怒りっぽくなる場合も多い。
本人の自覚的には、エネルギーに満ち快いものである場合が多いが、
社会的には、種々のトラブルを引き起こすことが多い。
DSM-IV-TRによる躁状態の診断基準は、以下の症状が3ないし4つ以上みられる状態が1週間以上続き、
社会活動や人間関係に著しい障害を生じることである。
自尊心の肥大:自分は何でも出来るなどと気が大きくなる
睡眠欲求の減少:眠らなくてもいつも元気なまま過ごせる
多弁:一日中喋りまくったり、手当たり次第に色々な人に電話をかけまくる(メールのやりとりをするケースもある)
観念奔逸:次から次へ新しい考え(思考)が浮かんでくる
注意散漫:気が散って一つのことに集中できない
活動の増加:仕事などの活動が増加し、良く動く
快楽的活動に熱中:クレジットカードやお金を使いまくって買物をする、性的逸脱行動に出るケースもある
538:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/28 00:13:18
いいか30日以内だぞ。絶対やれ
539:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 08:37:37
面倒臭いから嫌どうぇ~すw
540:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 11:11:44
ひどい
541:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 11:19:02
Sun、7~9月期決算は17億ドルの大幅赤字
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
542:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 11:45:12
ボロボロでんなぁ。
こりゃあきまへんやろ。
543:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 18:23:22
でも給料はむちゃくちゃいいじゃん。
なんであんなに高いんだ?
544:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 00:16:26
仕事以外に精神的苦痛の慰謝料がわりが
含まれてるんじゃねーのか?
心病んでる社員多そうだが、ここ。
545:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 13:10:01
でもー、仕事中にFX、仕事中にネットオークション、仕事中にCDオーダー、仕事中に株取引、速攻上がりでライブ観戦、出張で観光と買い物三昧だお
546:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 00:16:00
>>545
それは前期まではチーム成績での評価だった時代の話やね。
今期からは個人成績にかわったから、今までとは違うと思うよ。
特に上の立場の能無しどもは保身に走ってるから、
その下たちは殺気だってるんじゃねー?
547:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 00:23:06
だからー、上の立場の能無しどもは、仕事中にFX、仕事中にネットオークション、仕事中にCDオーダー、仕事中に株取引、速攻上がりでライブ観戦、出張で観光と買い物三昧だお
548:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 01:51:50
そうだお、上の能無しは楽だお。
でも一握りもいない。
あとはビクビクした下の者。
そのビクビク代も年俸にはいってるわい。
549:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 23:35:07
>>547
あまり書くと誰か分かりますよ。
でも、もはや上の立場じゃないでしょう、その人は。
550:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 21:47:15
精神年齢二十歳くらいの肉塊
551:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 22:59:12
誰かわかるように
もうちょっと泳がせとけばいいのに。
552:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 23:20:18
いいか、もっと客先に行け。昼間になんでこんなに人がいるんだ。
ところで30日以内の件、ちゃんと進んでいるんだろうな。
553:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 23:30:09
次回のアポは必ず取れよ。行くだけじゃダメだ。って、そんなの出来ねーって。お前がやってみせろ。
554:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 00:10:31
>>552
進んでるかどうかしっかりチェックするのがお前の仕事だろうが。
どこで何やってようがお前には分かるまいw
555:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 20:59:32
>>554
今まで何もやってなかった営業はディールレビューやれば
分かるから覚悟しろ。
556:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 22:29:16
営業じゃありまっせーんwww
557:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 00:11:31
○村氏もまだ一部門の統括本部長だから、
イジメ対象者は限られている。
その他部門は今までどおりじゃねーのか?
558:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 01:31:40
忍法パーテンション隠れ遊技の術
559:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 01:50:12
>>557
だけど既に日本人トップなんだよな。
560:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 02:01:30
>>559
オレはこの会社の人間じゃないんで
詳しくは判らんが、統括本部長で日本人は
何人かいるらしいよ。まぁ、力関係は知らんが。
どうもコーポレート(米国HQ)の独断専行
みたいだから、ひょっとしてシンガポール人たち
より権限あるかもな。そしたら、最悪だな、ココ。
561:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 20:20:04
>>551
あの親父の事なら既に一部で大評判になってましたよ。
しかし騒ぎすぎて本人に気づかれたのか、子供の書いた様な
内容の薄~いMIXI日記は非公開モードにされてしまいましたが。
でもろくに仕事もせずに遊んでいるのが分かっただけでもう十分ですよ。
CD買うのとコンサートに行く事だけ考えて生きてるみたいです。
562:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 09:22:31
おーいこれなんで話題になってないんだここで。
オバマ新大統領、新設のCTOポストにビル・ジョイ氏を指名か? - Technobahn
URLリンク(www.technobahn.com)
563:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 15:28:23
ナイス書き込み。
久しぶりにサンが脚光あびて少しは株価が上がったりしないかなー
って上がるわけないか・・・
564:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 15:39:16
どうだろね。とりあえず初めてこのスレにきたよ、このニュース読んで。
565:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 17:09:54
>>561
食い物の話も追加で。でもあいつはここも読んでるはずだし。
ほとぼりが冷めた頃に洋楽マニアのフリでマイミク申請しようかな。
おーい。しばらく待っててね。巣図(ry
566:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 23:44:17
>>562
微妙
567:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 23:48:17
そうかね。なかなかいいアイデアだと思ったが
サンにとってどうかは、知らん(笑 たぶんあんまり関係ないな。
もうやめてだいぶ経つし
568:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 00:27:58
向こうのメディアで見かけてたけどタイトルだけでスルーした
569:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 00:54:25
いちおうslashdot.orgなんかでは、とりあげててbrilliant ideaと書いてるな。
vi vs emacs の話に一部逸れてるのがそれらしいが
570:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 03:00:47
投資家はそんなバカじゃない。
571:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 05:29:23
バカというか、株価がどうこうってのは論理的にありえないわな。
>>563はまぁ冗談でしょう。
ただ脚光をあびるとまではいかんけど、サンという存在を思い出す……
といったら悪いけど、再確認する人はたくさんいるんじゃないですかね。
572:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 12:27:50
>>571
再確認できるのは、一人まけ状態
だけでは?
573:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 14:41:40
いや、今のことというより、ビル・ジョイがいたころのサンの話ですね。
574:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 04:12:19
Technobahn 2008/11/7 14:58】米国のオバマ新大統領が閣僚級ポストとして新設を予定している
「アメリカ合衆国CTO(最高技術責任者)」に米サンマイクロシステムズ社の創業者の1人で
著名なコンピューター・サイエンティストのビル・ジョイ氏の名前が有力候補として取り上げられていることが、5日まで明らかとなった。
URLリンク(www.technobahn.com)
575:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 09:06:12
>>574
<裏補足>
米サンマイクロシステムズ社の創業者の1人で
著名なコンピューター・サイエンティストの
ビル・ジョイ氏は早々に創業した企業を
見限って退社した。
と読めるな。しかし、ここまで落ちるとは。
576:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 09:12:45
ここ10レスくらいはその話してたよー。
見限ったというより大体やることやっちゃったって感じだよね。
そのころがサンの黄金時代だったのは、確か。
やめた後は技術と未来に関しての考察とかコラム発表してたね。
技術分野の最高責任者、にはかなり適当な人物じゃないかと。
577:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 14:32:05
近年の彼には見るべきところがないからどうでもいいよ
578:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 18:20:24
>>573
そんな事皆分かってるよ。お前馬鹿だろ?
579:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 18:43:53
だからそんなこと思い出してもらってもメリットないって話でしょ?
580:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 18:51:41
人切り→残留組減給→日本法人解散
581:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 00:32:59
日本法人云々よっか、
コーポレートの株価マジヤバでっせ。
582:573
08/11/11 01:02:16
>>578
なんでそんなつっかかるんだ、意味が分からない。
サンというベンチャーがあって、そのころ非常に貢献した有名なエンジニアがいた。
彼が新政権でCTOになる予定だ。
これ聞いて、ああそういう時代があったよな、と思い出す人がいるだろってのは
何がおかしいのか。
>>579
いやメリットがどうとかこそどうでもいいんだが……
583:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 07:20:21
マイクロソフト、検索シェア拡大へかつての仇敵と提携
シアトル(AP) 米ソフトウェア大手のマイクロソフトがインターネット検索サービスのユーザーを増やすため、
かつて対立していた米コンピューターメーカー、サン・マイクロシステムズと手を組んだ。両社が10日に発表した。"
URLリンク(www.cnn.co.jp)
584:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 17:35:59
>>581
4ドル切りそう
ペニーストックまで行きそうな勢いorz
585:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 22:53:46
4ドルっていうと過去の1ドルに相当するな。1ドル切った株ってマジジャンクだな。
586:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 01:21:37
SUN頑張ってね、いろんな意味で。
UNIXが好きです。本当はIRIXが好きだったけど…、レアすぎですね、失礼ししました~。
587:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 01:43:08
>>585
まだ終値じゃないが、
4$を割ったわ。
ご臨終も近いかも。
588:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 09:07:34
終値で3.6$台。
4株統合前なら0.9$!!!
昨年の今頃から7分の1。
ここまで一年で下げるIT企業も多くないわな。
589:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 10:50:49
こんな時期に株価に一喜一憂してても、しょうがないんじゃないの。
デイトレでもやってんなら、株板の海外株スレでやれば?
590:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 12:14:32
一部のバカはネタにさえなれば何でもいいんだろう
591:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 16:16:32
一喜一憂?憂いばっかだがな。
株価はその会社の通知表。
それが悪くなるのが外的要因のみと
考える、589,590のほうがアフォだろうが。
それとも痛いとこ突かれて、精一杯の反撃かえ?
592:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 17:05:05
そんなもんに必死になってるアフォはおまいだよ
ただのユーザーに株価だの何だのはどうでもいい話
593:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 19:27:59
浅はかアフォが多いな、ココ
株価=ゼロは倒産だぜ、
ユーザーにとって保守やサポート無くなるの
まずくはないのか?不思議だね、アンタら。
594:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 21:05:07
年収四割カットって本当?
595:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 21:46:00
藻前ら面接受けてますか
596:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 21:51:04
アフォは自分だろが
ユーザーがどうにもならんことを語ってどうにかなるとでも?
コケたらさみしいが別の製品使うだけだ
597:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 21:52:59
K村氏が来てから俄然盛り上がって来ましたね。
中の人は感想文書いたらO社のスレに書き込みましょう。
O社の人がK村スタイルに添削してくれるはず!
日々勉強、Good Selling
598:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 22:14:51
>>595
面接を受けると馬鹿がバレますので。
599:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 22:31:25
>>596
オレはユーザーじゃねーんで、どうしようもないが、
アンタらアフォなユーザー騙されて紫色の鯖
一杯買ってやれや、日本だけで全世界分カバーしたれや。
そしたら、株価上がる。ユーザーがどうしようもない
なんてタコ書くなや。ユーザーが買わないから
株価(業績)落ちるんだろうが。
600:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 22:45:15
は?紫色のサーバ?
何を言ってるんでしょうね、このアフォ
601:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 00:11:13
まるで稚拙なガキ丸出しやね。
602:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 13:33:38
ビル・ジョイの話題ふっても株価の話とちくり裏事情レベルの話しか
出てこないんじゃ、終わりだな。ここUNIX板なのに……
603:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 18:21:22
だ・か・ら、この会社はバカしかいねえってんだよ!
ガラパゴス人事は現実分かってんのか?
604:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 18:49:16
ビル・ジョイの話といっても昔話くらいしか出てこないじゃん
株価の話で煽ってるつもりのバカもしようがないな
今の製品は白が基調なのに紫色の鯖とかアホだろ
605:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 19:11:10
>>604
いいじゃん昔話で。株価の話よか読みたいよ。つか会ったことある人とか、おらんの?
606:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 19:44:59
>>603
足跡600人目はこの人です!とかなw
どこの小学生だよ。結婚絶対無理www
607:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 23:49:13
米サン・マイクロシステムズ、最大6000人削減へ
URLリンク(jp.reuters.com)
608:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 01:05:59
15%から18%の人員削減かいな。
夏の首切りも未達なようだから
数百人の首切りはあながち嘘じゃねーな。
また上位陣は不滅で、下位のものが泣きを
みる構図か。クソが溜まっていくだけだな、こりゃ。
609:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 01:19:26
リストラ冬の陣決戦!!日本法人では200名削減が必達でござる。各々方、お覚悟決めて動かれたし!
610:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 10:33:05
残ったら残ったで地獄だと思うけどな。
給料40%カットじゃ、ローン返済とか
浪費癖の付いた奴は大変だろ。
611:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 13:01:56
ゼロになるよりはマシと考えるかどうか
612:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 20:20:43
>>610
それは信憑性ある情報か?
4割ダウンでも日本企業より若干上ってか?
613:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 21:27:11
>>612
> 4割ダウンでも日本企業より若干上ってか?
ギリギリの生活でしょ
まあ今までの備蓄があるから何とか大丈夫かと
614:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 23:43:39
どっから40%カットって出てくるんだよ
それはそうとして、まだまだ各組織にRIF要員は見受けられるね
ご本人に自覚があるとは限らないが
615:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 00:19:34
>>613
ここの社員で2,000万や1,500万
プレーヤーって結構いてるぜ。
6掛けでも1,200万や900万だぜ、
勝ち組じゃねー?
>>614
各組織にRIF要員いるだろうが、
まずは統括本部長や本部長がいらん人。
616:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 04:04:31
業績が上がってないのに人件費高いって……沈没船に乗ってるみたいなもんじゃ。
つかUNIX板にこのスレがある意味ないな。
617:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 05:06:43
>>616
やっぱベンチャー板っスか?
618:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 09:08:16
この内容だったらちくり板で十分じゃないかと
619:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 12:18:32
>>615
なんだ。貰い過ぎの自覚は一応あるのか。
>>616
「UNIX?あっコンピュータ?ぼくあれ苦手なんですぅ。じゃ飲みに行きましょう」と素で言いかねないから怖い。
620:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 14:29:42
だから、リストラ請負人のK村さんが雇われたのさ。
621:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 17:53:52
K村さん。ムダ飯食いが中間管理職や結構上の方に巣食ってるんで、よーく観察して下さい。
一日一時間くらいしか仕事してませんから。主な仕事はメールチェックだけだし。
622:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 00:02:16
>>610
社員に聞いたら、まだウハウハだそうだぜ。
給与カットのCの字も出ていないようだが?
623:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 00:47:52
そりゃ、給与水準の高さは転職業界でも有名。現状維持の転職はまず無理だし、
それ以前に何やらせてもスキル足りない。マネージメント経験あるやつ少ないし
業務知識はないしインテグレーション知識もないし業界で必要な技術知識も無い。
そんなゼロかゼロ以下から再出発できるようなマインドを持った輩はいない。
という事はあの手この手でしがみつくしかない。本人も生半可だけどわかっているはず。
そんなクソッタレ連中がいるところだぜ。だいたい想像つくだろ社内がどんな感じか。
624:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 04:24:31
>>619
そこまで落ちてるのか。90年代半ばくらいまでに入った社員は
もうちょっと優秀じゃないのかな?もういない?
>>622
というか会社を存続させる気がないのではないか、経営側が。
明日から来なくていいよとかなりそう。どうでもいいけどね。
625:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 10:08:54
>>624
>そこまで落ちてるのか。90年代半ばくらいまでに入った社員は
>もうちょっと優秀じゃないのかな?もういない?
いるけど金の事ばかり考えてる。
626:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/19 00:49:35
今度のRIFはいくら貰えるんだ?
以前は30ヵ月分貰って辞めた人結構いたけど。
627:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/19 01:30:54
今の状況じゃ無理だろ
628:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 00:30:34
専任部長ってヒラなんですね?
沢山居るって、今日知りました。
ヒラ相手にしてたとは、うちのユーザも舐められてる??
629:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 00:41:17
先任伍長はエライが、
専任部長はペーペー。
その上で胡坐かいてる
ピープルマネジャーはもっとアフォ。
統括ともなれば、アフォの親分。
630:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 01:39:15
早期退職金は基本給の3ヶ月分であとは基本給の勤続年数分。
どちらも掛率は100%。まっ、今の状況じゃそんなもんでしょ。
出るだけマシ。
631:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 07:29:33
>>630
既に内容発表されたのか?
夏より悪化内容だな。
まぁ、株価が示す通り、
最悪の事態がまだまだ続きそうだしな。
632:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 08:38:43
ここ見てSUNの製品を導入しようという人はいないよなぁ
株価は人を切れば上がるという感じじゃないの。というか
それ以外に今あがる要素ないわな。
633:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 16:13:58
>ピープルマネジャーはもっとアフォ。
>統括ともなれば、アフォの親分。
そうそうw
新聞読んだりニュースを見たりさえしないらしい。
子供が大人の服着て歩いてるレベル。
634:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 20:31:07
マネジャーに一般教養のテストやらせてみたいな。
あいつら本当にバカだぜ。
635:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 22:30:16
>>632
15%~18%のリストラ発表して、
暴落したぜ。もう浮上は当分無理かも。
敢えて、故障の多い、やる気の無い
社員の多い会社の製品買うわけねーわな。
636:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 23:56:28
君たちは優秀だから日系ITから引く手あまたなんじゃねーの?
パッケージ貰ってバケーションとって綺麗なねーちゃんと南国リゾートで遊んでから
また仕事すればいいだけじゃん。
637:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 01:55:40
ここ最近のレス米Sunの話?
にんじんビルの話?
638:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 05:29:47
両方混じってるんじゃないか
639:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 20:15:12
なんだよにんじんビルって
640:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 21:03:14
臭い退職連中の話は無視しろ。イケてる転職組は2chなんてみないぞ まいにち、コーヒー飲みに来てた奴は無視して、がんばて株価あげてくれ。
641:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 22:22:38
>>640
> まいにち、コーヒー飲みに来てた奴は無視して、がんばて株価あげてくれ。
お前どこの国の人間?
まずお前がまいにちがんばてw
642:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 00:36:57
>>640
日本で、まして個人がいくら達成しようが
米国本社が未達なら株価はあがらん。
まぁ、日本で8億のプランの香具師が
200万%でもいけば別だろうがな。
なにせ売れ筋の玉がない。
ここまでマーケの弱い会社は少ないと思われ。
643:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 08:49:29
>>640
にほんSUNのしゃいん、あったまわるそうだなぁ。。
644:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 10:26:52
サンの日本法人で働いてる奴の平均学歴ってどれくらい?
さすがに面と向かって聞いたことないけど気になる。
RIFでも日本の世間相場と比較すると殿様待遇だし、儲かってないのに
給料高い。なのにバカでも勤まるなら、ある意味で超狙い目の優良企業かと…
まさか、あのレベルで早慶卒や旧帝大卒ってのはあり得ないよな?
せいぜい日大・法政・東洋クラス?それとも高専?
645:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 13:17:46
就職板でやんなよ。
646:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 14:16:33
>>644
玉石混合。早慶もいれば旧帝大や国立有名校もおる。
しかし、中間管理職にアフォが多すぎて、
やる気をそぐことだけに注力してるから、
学歴云々よりモチベーション下がりぱなし。
また、モラルも低下。当然売り上げ&利益も・・・。
647:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 14:24:47
よく分からんのだがここにいる人は基本的に営業さん?
SEじゃなくて?
あんま>>644みたいな高校生?視点で見るような差はないと
思うんだが……院卒かどうかとかはある程度重要かも分からんけど
648:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 14:28:27
>>646
> 玉石混合
> 玉石混合
> 玉石混合
> 玉石混合
> 玉石混合
649:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 17:13:45
おい。サンの人事担当者。ここ読んでるか?
一度社員に一般常識テストやったほうがいいと思うよ。煽りじゃなくて。
>>644とか読んで何も感じない?
こんな奴、普通の会社ではまともに勤まらないぜ。
本当に社内が壊滅的状態に陥っているのでは?
650:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 17:15:54
アンカー間違えた。
>>644とか読んで何も感じない?→>>646とか読んで何も感じない?
651:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 17:20:53
た…玉石?
652:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 17:41:04
今の日本SUNに「玉石混淆」と正しく答えられる奴が何割いるか…
653:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 19:10:03
>>629 そうか~。九州支店のY口なんて自分を勘違いしている超アフォだしね。
納得!!
654:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 13:43:00
真面目な話し、日本法人はいらんだろ。
富士通かCTCにやってもらえば?
つーか、USごと富士通に買ってもらうのが吉。
655:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 16:35:11
サーバ売りしかやってないようであれば、実際そうだね。
656:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 22:00:14
CTCは腐った鯖(故障の多いサーバー)
もう食いたく(売りたく)ないって。
Solaris限定でなけりゃ、他鯖で充分。
657:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 03:42:17
>>656
品質は本当にどうにかして欲しい。
直せる人残ってないのが問題だがなー。
658:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 07:42:15
確かに90年代にSunのハード使ってたところでいまだに使ってるって
あんま聞いたことないな……
659:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 11:24:37
>656
もともとこの会社(SMI)はファブレス。
その製造原価を削減するため、工場を
低品位なとこに替えてから、さらに一層悪品質。
>>657
直せる人なんてもともといない。みんなチェンジニア。
しかし、チェンジしたくても保守部品がない。
これもコストダウンの悪影響。しかし、できるヤツ
は社内のどこからか探し出したり、優先的に配給
できるような根回しができるヤツ。
ただし、こういったヤツは上司の顧客へのサービス
は最低限にしろという命令から逸脱して、疎まれ
クビ対象になるんだろうな。
660:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 19:34:19
CTCはEMC時代からK村が大嫌いだからそろそろここから手を引くでしょ。
661:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 19:40:42
Sunの初期リリース檀家での製品品質は最低だが
ビジョン、アイデア、設計は他社よりも優れている。
と言うか面白い。
だから、無くなっては欲しくない会社の一つです。
DELL、HP、IBMじゃわくわくする物がないからな。
富士通に全面的に製造委託して欲しい。
そうすりゃ生き残れるでしょう。
あんたらには品質管理は無理です。
662:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 21:29:23
SUNのWSにあこがれてた。
でもPS3でガマンします。
663:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 00:04:46
ダウ上がってるのに、ここは下がるのね。
既に先週から3$割れ数回記録してるか。
紙くずになってしまうのかな?
664:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 21:41:03
パッケージ内容が良ければ見切りつけた方がよさそうだね
665:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 21:49:47
速報:SUN倒産
URLリンク(www.suninc.jp)
666:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 09:32:02
666!
667:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 14:13:16
⊂二ll∩⊂二ll∩⊂二ll∩
二⊃∪ll二⊃∪ll二⊃∪ll
ll∩⊂二ll∩⊂二ll∩⊂二
∪ll二⊃∪ll二⊃∪ll二⊃
⊂二ll∩⊂二ll∩⊂二ll∩
二⊃∪ll二⊃∪ll二⊃∪ll
ll∩⊂二ll∩了二ll∩⊂二
∪ll二⊃∪ll二⊃∪ll二⊃
⊂二ll∩⊂二ll∩⊂二ll∩
二⊃∪ll二⊃∪ll二⊃∪ll
ll∩⊂二ll∩⊂二ll∩⊂二
∪ll二⊃∪ll二⊃∪ll二⊃
668:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 15:54:18
>>665
絶対やる奴いると思ったw
ニュー速民みつけたお
【社会】株式会社SUNが破産手続き開始の申し立て
スレリンク(newsplus板)
*+*+ BB Watch 2008/11/25[**:**] +*+*
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
669:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 15:55:33
>>667
そうえば、日立のもそんなフロントしてるな
アレ見てると気持ち悪くなる
670:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 16:01:57
>>667
出来が悪いぞ、やり直せ
671:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 16:16:07
代表逮捕、簿外債務、不正経理…SUNが破産申立
URLリンク(japan.cnet.com)
これだな
672:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 17:18:01
>>666
足跡666番はこの方です!
673:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 11:18:24
>>667
最近のサンはハニカムだろw
674:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 20:44:06
>>673
邪悪なモンスターを消し去るやつ?
675:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 16:37:27
あ
676:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 16:41:26
この会社って本当のところどうなの?
米国本国の株価も気になるところだけど、
今後この会社の存在意義ってまだあるのかな?
務める先としては雰囲気はどうよ?
EMC、オラクルから来たコストカッターK村さん
今後もリストラとか多そうな感じ??
30、35、40、45くらいで年収はどんなものかな?
677:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 18:13:18
>務める先としては雰囲気はどうよ?
最低です。実際にやった個人を少額訴訟を起こして恨みを晴らそうかと考えています
殺すわけにはいかないので、社会的に生活の糧を奪う予定です
訴訟で給与差し押さえになる金額は微々たるものですが、リストラ中のこの会社に対しては
人を切るエクスキューズになるので、効果的でしょう
全部パワハラで吐いた暴言とやったことの数々は、全て詳細にメモをとっていますので。
678:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 18:26:18
>>677
あなた日本人?
もっとわかりやすい文章書いてくれよ
これってK村さんのこと??
何を言いたいんだか・・・
679:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 22:14:46
>>676
Sun-Jは存在意義ゼロ(富士通かCTCがあれば良し)だけど
Sunそのものは役に立っているでしょ。
製造品質はダメだけど、Vison、コンセプトは優れている。
ZFSなんかすごい貢献だと思うよ。
680:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 23:34:21
存在意義があるなら、やばくなったらIBMあたりが買収してくれるよ
681:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 23:43:15
そのIBMもやばそうなんだけどね。
682:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 23:54:07
IBMがやばくなったらアメリカ政府が救ってくれるよ
683:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 00:07:13
とにかく、己の身の保全のためなら、
部下や課員を平気で切り捨てる。
それも人事もボードメンバーも束になって
個人を恐怖やパワハラに持っていき、
自発退社に追い込む。その代償が半年の年棒(ここ数年の話ね。)
人選は気に食わないヤツか、首切り族に楯突く香具師。
個人能力は関係ないようだ。残ってるのYESマンが多い。
684:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 00:07:47
IBMがやばかったらSUNなんて消し飛んでると言っても過言でないのでは
685:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 00:27:57
>>676
まあ入ってみれば分かります。
もっとも今はそう簡単には入れないけど。
また門は閉まったからね。
686:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 01:15:12
>>676
年収だけど、年よりキャリアに依存するようだ。
同じ30代でも、(数少ないが、高卒の)プロパー
と、競合他社で研鑽してきた香具師とでは
後者のほうが高級。
あくまでも例えだが、35歳で高卒プロパー
の平均給与(残業は省く)で400万なら、
後者で700万とかも存在しうる。
45歳でも1500万クラスもいそう。
53歳で2000万いてるって聞いたが。
(営業系は業績や達成率で増減するらしい。)
687:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 01:39:51
35歳で700か。もっともらってるのかと思ってた。
688:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 05:33:34
>>685
日本語わかる?
689:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 10:12:02
>>687
ここは100パー外資なのに
体制は100パーアフォ。
個人主義の外資なのに、営業は
チーム業績によってインセンティブが
加算される。よってチーム全体が
分母にくるため何百%なんていう数字も
難しいわ。よってジョブクラス(基本給与)
が上がらないと全年俸も上がらん。
35歳あたりから上がりだす。
しかし、今後の昇格や昇給は当分
厳しくなると予想され。
690:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 10:14:24
おら来る!アホピープルと盗活のリストラ来る!
691:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 23:38:30
>>687
>>688
心配しなくてもあなたは入れませんよw
692:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 22:52:03
Good Selling
693:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 01:41:28
死体か?全く元気ねーな、ここ。
694:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 10:10:50
ボロボロだね。
Tech Days開催中だけど、スポンサーは回を重ねる毎にショボくなっていくし、
java.sun.comは落ちているし。
求人もこれだけ。
URLリンク(www.sun.com)
695:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 10:21:52
先日まで2ドル台だったな。紙くず同然だ。
6000人のリストラは進んでいるのか?
売るものもなければ売る人もいないな。
閑古鳥だ。
696:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 21:42:46
だめなところもいいところも色々あるね。そう単純な話じゃない。
あ、そうそう、営業でSUNに入りたい人は覚悟してね。
最近、雰囲気が一変しましたよ。
697:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 22:33:35
そもそもSunのハードを売り歩く商売をやりたいというのが、よく分からないなぁ?
すごく大変そうだが……ちゃんとコンピュータのことが分かってるならIBMとか、
インターネット関連だったらシスコとかあるじゃん?
698:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 23:13:12
>>696
>あ、そうそう、営業でSUNに入りたい人は覚悟してね。
>最近、雰囲気が一変しましたよ。
どんな風に一変したの?
いい雰囲気?悪い雰囲気?
例のEMC→オラクル→SUNのK村の影響?
699:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 01:07:13
SUNの皆さん、読まされてますか?
キャズム、ジェフリームーア著、翔泳社
イノベーションのジレンマ、クレイトンクリステンセン著、翔泳社
ソリューションセリング、マイケルボスワース著、PHP研究所
会社の値段、森夫明著、ちくま新書
鈴木敏文の統計心理学、勝見明著、日経ビジネス文庫
ビジョナリーカンパニー2 飛躍の法則、ジェームズコリンズ著、日経BP社
700:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 08:41:04
ガテンとan読んでま~す!
701:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 22:50:05
>>697
もう少しIT業界の勉強をしましょう。
>>699
課題図書は只今4冊。さてどーれだ。
702:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 01:00:01
身に付く作文ドリル(小学校低学年向け)
703:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 04:44:52
>>701
確かに業界通ではないが、あんま今もう知り合いとか後輩でサンに入る人いないよ。
DCでも古い機種が動いてるのは見かけるが、あんまラック一面Sunというケースは
見かけなくなってきた。
同じ営業するなら企業ポータルとかソリューション事業の方がニーズもあるし
儲かるし、いんじゃない?そういう意味でIBMのがいんじゃないかと思ったんだが。
704:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 09:58:05
ここの職場でリアルに机の上においてあって、ドン引きした書籍名
「はじめてのUNIX」
「いちからはじめるビジネス英語 初級」
冗談のようですけど、実話。そういう人が複数。
どんどんやる意欲がなくなっていく職場。
見るだけで気分悪くなるからせめてブックカバーつけろや馬鹿低脳
705:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 21:12:55
>>704
SunだからってUNIXばかりじゃなかろう。
Windowsや言語、アプリのやつも多い。
おれの会社も一昔前はSolarisの会社だったが、最近は、
Solaris良く分かりませんという人間が普通に見られるよーに
なったよ。
706:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 22:00:53
外資系といっても英語必須な職種ばかりではないし、
JavaやMySQLの人はUNIXに詳しくなくても不思議ではない。
707:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 22:58:47
>>706
でもSUNには「これ子供が書いた?」って感じの文書しか書けない輩もいるぞ。四十代で。
いつも解読に手間が掛かってしょうがないのよ。
708:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 23:20:03
適当に10人SEピックアップして10人とも、UNIX触ったことないとか
だと確かに引くが……
なんかここで話しててもベンチャー時代の経営陣への経緯とかが
いまひとつ伝わってこないのは気になるな。
709:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 23:37:57
>>704
さすがにネタだろと書こうと思いつつ、今のここなら
十分にありえる話と思ってしまう俺がいる。
勤続年数が長い奴はバカが多いよね。
立ち回りに関しては天才的だけど。
710:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 15:57:09
勤続年数の多い人をそういう目でしか見られないって、もう
だめじゃないか。実際はどうなのか知らんが。
711:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 16:18:54
使えないお荷物・給料泥棒はどの会社にもいるものだけど
それがここではやたらと誇張されてるような気がするんだが・・・
飲みに行ってオレの職場は使えないヤツばっかりだとか愚痴るヤツが
実は一番使えないヤツだったりすることもあるしな
712:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 17:17:01
とりあえずUNIX板なのにこんな話ばっかってのも、ちょっとな。
まぁ日本だとどうしてもそうなっちゃうんだろうが。
713:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 19:10:33
この会社は日本の組織の中に
APACやSMIとういうラインの組織も混在し
中間の管理職が自分の保身のため、
客や部下に目を向けず、APACやSMIのばかり
向いているため、できる部下は転進し、
客や代理店からはソッポを向かれる。
他のベンダーも景気に左右されるが、
ここは酷すぎ。リストラで10%人員削減すれば、
売り上げ・利益は30%減る。そしてまたリストラ。
悪循環そのもの。
714:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 21:23:16
>飲みに行ってオレの職場は使えないヤツ>ばっかりだとか愚痴るヤツが
>実は一番使えないヤツだったりすること>もあるしな
分かります。Sさんの事ですね。
715:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 21:39:15
お前ら。このスレUNIX板で浮いてるぞ。
716:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 23:53:47
転職板や情報システム板ではないところがSunっぽいじゃん(ウソ)。
>>703
だって募集してないに等しいから、Sunに入ることは出来ません(笑)
じゃあ、HPとかIBMが良いかって? いまはどっこも駄目。特に日本では。
Sun, HP, IBM、どこも中の人間はすさんでいるし、あそこの社員は馬鹿が
多いとか外から文句言うやつは多いけど、何だかんだいってこの3社に
しがみつければ、今の時代は御の字かもよ。
717:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 19:47:05
他の2社と比べたら失礼じゃないかい?
ここほど、2社は酷くないと思うが・・・
718:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 22:14:35
代理店に対する施策がひどいよね。
見積用の構成ガイド撤廃。
日本語のニュースレター撤廃。
クソ遅くて直感的でないUIのWeb見積構成システムの強制。
もう、売る気ありません。
HPでいいや。
719:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 00:01:01
Good Selling
720:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 05:50:28
>>715
単なる営業さんの愚痴スレになっとるな(笑
721:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 13:29:38
5月ぐらいから募集停止しているでしょ。
知り合いが途中で止まったので別の会社に転職したよ。
722:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 16:43:47
中途は凍結。大量リストラ。新卒若干(予定)。
新機種激減。障害率高騰。モチベーション最悪。
モラル低下。スキル低下。人間性破綻。
723:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 23:16:50
>>718
へえ、HPだったら至れり尽くせりなんだ。初めて聞いた・・・
724:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 23:30:52
ここよりは間違いなくマシって意味だろ。
725:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 03:37:05
そりゃそうだ。データセンター見りゃ一目瞭然
726:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 15:14:37
>>723
システム構成図(構成ガイド)がるだけSunよりマシだ。
727:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 19:16:19
>>726
がるだけってなんだよ?バカSUN社員。
728:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 23:18:03
ま抜けではなくあ抜けだわ。
しょもないことで突っ込むなや。
でもバカ以下は禿同
729:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 12:59:33
もう、OpenStorageに賭けるしかないだろ。
ぐぐっと伸びればNetAppみたいになれるかもよ?
730:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 16:37:25
Nonoga○iってどうよ?
731:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 19:40:18
会社の前で、解雇撤回のビラが配られたって、本当ですか?
732:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 22:45:40
>>730
Nonoga○iってどんな奴??
EMC→オラクル→SUNに移ってきたコストカッターKawa○uraと
うまくやってる?
733:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 00:47:22
>>732
就職活動中ですか。
K村のことをコストカッターと思っている時点で、かなりイタい。
彼のヤバさは何なのか。Nono様のことを気にする前に、もっと
業界のことを勉強してみてください。
734:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 00:51:31
>>731
撤回って… 儲かってないのにどうやって給料払うのか。
次回は高給のジジイ連中がターゲットだしね。
735:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 10:09:18
IBMみたいにサン(バカ」)組合でも結束して、馬鹿つらをテレビに出たら!
736:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 17:50:02
>730
上昇志向で自己中の塊。
待ち歩いてたら、殴りたくなる香具師。
腐れ外道以下。
737:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 00:04:32
やっぱりNonoga○iってそんなに評判悪い奴だったのか。
738:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 00:26:18
>>735-736
つーか、どうしてお前ら日本語が不自由なの?
739:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 02:21:27
待ち歩いてたら馬鹿つらをテレビに出たら!
740:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 15:37:40
>>735
>>739
日本語不自由って指摘されてるのはお前のことだよ
741:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 18:20:31
馬鹿つらをテレビに出たら????
742:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 21:35:34
三馬鹿(サンバカ)トリオ
743:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 09:37:18
この会社、将来性はどうよ?
もうダメポ?
744:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 11:12:35
厳しいね。
745:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 12:25:47
Solaris以外のOSからんだら、
「判りましぇ-ん!!!」や
{知りましぇーん!!!」の
社員ばっかだからな。
先は細いよな。良くてジリ貧。
そもそも他ベンダー担げる代理店で
ここを使う意味はない。
エンドユーザーが指定すれば別だが、
今の若い顧客担当はココ限定なんておらんし。
746:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 12:29:50
専門バカという意味でSolarisに詳しければまぁいいんじゃないかと
思うが、ここ見てる限りはもっと次元が低いのではないか
747:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 13:20:35
来年就活ですが、
この会社はやめた方がいいですか?
748:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 13:30:56
おまいは人生決めるのににちゃんのレスに頼るのか
サイコロでも振ったほうがマシだ
749:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 15:58:47
>>747
最低10年間うまく立ち回る気力と体力があれば。
誰とくっつくかが一番重要。これは凄くコツがいるが誰も教えてくれない。
プロパーは使えすぎても使えなくても潰される。バランスが大事。
上手くやると給与的にここほど甘くて美味しい会社は他に無い。
750:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 17:25:07
先生、それは別にこの会社に限ったことではないかと・・・
751:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 17:28:55
749が先輩で747が後輩ってことになるのかね……なんか先行き暗そうだな
ここだけ見ても
752:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 17:48:33
転職組とプロパー組の関係はどうよ?
今回のリストラ、転職組とプロパー組のどっちが多い??
753:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 17:52:58
>>752
プロパーは低給与。
外様は高給与。
辞めたがるのはプロパーの出来るヤツ。
辞めたがらないのは外様のアフォ。
よって残るのは猫またぎ&腐ったミカン
754:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 17:56:23
>>750
うん、ひどいとこなんていくらでもあるだろうし
木を見て森を見ずというヤツもいるよね
まあそんなにいい会社だとは思ってないんだけど
755:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 01:09:15
ここって低学歴な奴も多いの?
ここって低レベル大学卒の奴も多いの?
756:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 01:27:52
高学歴でも勤めているうちにバカになるので
安心して応募してください。
757:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 09:24:05
馬鹿どものリストラの後は、O社の買収が待っていますよ。
MYSQLはどうなった?
758:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 17:24:36
O社ってオラクルのこと?
そのために専務K村が来たの?
759:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 17:38:49
株価暴落してるが、創業者達がかなりの株持ってるし、
MBOも行っている。また昔の栄光を現金で持ってる
ので、簡単には買収は難しいだろうな。
創業者達がTOBに応じれば別だが。
今売り抜けるなら去年叩き売れば、今の
5~7倍の収入があったから、今更って感じ。
K村は掃除人だろうが。カスや膿を取り除けば
お役御免だわ。
760:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 21:29:06
>>758
OracleがSun買うわけ無いじゃん。全く意味が無い。
富士通なら分かるけどさ
761:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 23:21:33
CTCは?
762:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 00:16:32
>>761
お菓子問屋がメーカーのロッテや森永を買収するってか?
ありえんやろ。日本の中小企業が世界規模のメーカーを。
763:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 11:09:42
>>761
金が無いだろ
764:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 09:40:33
>>762
なんかそんな買収を以前見たような気もしたけど
思い出せなかったので流し
765:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 10:45:10
>>764
もうちょい適切な例えは、
ヤナセがオペルを買収するようなもの。
そうなると他社メーカー(ベンダー)は
ヤナセは敵対会社になり、ディーラーとは
みなさなくなる。ヤナセはオペルのみの
販売となれば、売り上げ激減。
自分の首絞めるようなことCTCがするわけがない。
CTCのなかではSUNは切ってもよいベンダー。
766:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 10:49:37
買収できてもうまく活用できるかは別の話だしね
>>760
Oracleが富士通を買っても持てあますのは確実かと
767:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 11:02:49
SunがStorageTekを買収するようなもの
DellがEquallogicを買収するようなもの
SunがMySQLを買収するようなもの
NeXTがAppleを買収するようなもの
SonyがCBS/コロンビアを買収するようなもの
うーん
しっくりこない
768:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 12:19:07
>>767
SunのM6Aの場合、それまで
100対30の売り上げがあったとすると、
独立時には両社合わせて130。
合併時に100+30と思いきや、
66+20で元のSun本体より悪くなりよる。
そして人減らし。=>売り上げ減=>人減らし
という悪循環。あきませんなぁ。
769:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 15:13:02
それじゃあ、サン馬鹿社員は、HDを売って、いっそうのこと、ソフト屋になるしかないね。
APLを富士通に売るってほんと?
770:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 17:52:37
>>766
「~がSunを買う」という話の、"~"の部分が「"富士通"なら分かるけどさ」
って意味じゃね?
771:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 22:33:04
おまえやさしいな
772:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 19:32:32
ソフト屋になれれば、その方がいいのは間違いないけど、なれるの?
プラットフォームがPCになるとライバルと正面衝突するよね。とても
勝てるとは思えないな。もっと早く舵を切っていればIBMの小規模版みたいな
会社になれたかも知れないけど……
773:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 21:09:14
今年は募集が途中でペンディングになるぐらい酷いらしね。
知り合いの外資系部長職がが転職第一志望ここだったけど
ペンディングになったから他所に転職した。
1月のリフレッシュ休暇中にエージェントと接触して休暇明けに辞表。
残り有給を消化して次の会社で働き出した。
会社側から連絡禁止のリフレッシュ休暇前に引継ぎ完了しているので計画的犯行。
774:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 22:26:13
なんか給与下げるらしいよ。
来年には日本引き上げかも。
775:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 23:13:40
>>744 富士通に任せて日本法人引き上げて欲しい
776:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 17:44:32
ここの営業なぜ暗い?
777:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 01:14:38
売れてないからでしょ
778:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 10:36:06
>>776
営業だけではない。
社内に暗くする要因が多く、
やる気をソグアフォ上司が闊歩してるから。
779:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 21:56:04
リフはもう終了したんですか?
780:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 01:09:26
3月+3らしいよ。
781:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 00:13:54
OOo /.Jに記事が出てるけど、どうなの?
782:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 12:46:26
リフ 交渉中の人知っているよ。
783:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 16:30:57
リフは交渉ではない。
ただオンラインでクリックするだけ。
といっても建前であって、実際は肩たたき。
選別は行われ、辞めさすリストが存在するらしい。
(全て上のアフォの保身のため)
784:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 18:42:44
じゃあ 馬鹿は、オラクルへいくしかないってか?
でもさ、人事でさえ、リフされた人が戻ってきたみたいだよ
785:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 23:32:31
リフで辞めりゃ二年間は正社員では戻れない。
派遣か契約かアルバイト。
もともと人事は人が極端に少ないから
事情が変わったのかもよ。
(残ってほしいヤツが急遽辞めた=逃げ出したとか)
786:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 22:13:27
Nonoga○iは、定刻大系、関西のK大、アメフト部、ギャングスター○出身のあほです。ちなみに嫁は、J○Lのスッチーで美人らしく・・・。
787:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 22:17:53
>653
Y口は、>>629 そうか~。九州支店のY口なんて自分を勘違いしている超アフォだしね。
納得!!
高卒の mirac○ li○ux 出身のあふぉです。
788:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 20:19:35
何ここ。Sunを辞めた人がいつまでも粘着して愚痴を言うためのスレなの?
女々しい・・・。
789:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 20:23:32
2chにありがちな機能
790:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 08:41:05
おまえ はげおやじか?
791:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 13:48:31
ここに転職した40代オヤジにしつこくされている20代OLですが・・結構給料いいんですかね。。
いつも偉そうなのが鼻につくんですが。
792:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 19:55:30
まぁ、カネで繋がるオンナも最低だが、
ここはバイト、派遣、契約、嘱託、正社員と
雇用形態は多種ある。
また正社員でも、年齢に関係なくJob等級によって
OTE(100%達成年収)は変わるから、一概に年齢だけで
判断できん。年収にかかわらず、えらそうな態度は
その個人の資質の問題。イヤなら付き合うな。
793:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 08:04:51
>>786
当時の武勇伝はまったく知られてませんが、彼は試合に出てたんですか?
794:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 15:36:26
内部スレは大いに結構だが、job等級って何段階あんの?ちなみに、OTEってなんぞや?達成せんと給与がでんっちゅ-ことか?
達成はボ-ナスちゃうんか?
795:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 16:19:07
完全に板違いだと思うけど……UNIXに関係ない話しかできないなら
ちくり板ででもやってくれ。
796:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 17:05:50
>>791仕事ができんくてとちがうか?それなら喜べ
797:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 17:07:23
>>795
おまえや!どっかへいけや
798:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 20:53:40
会社にいる時間、PCに向かって殆ど遊んでいるのがいるんだが
何処にちくるのがベスト?邪魔なんで消えて欲しいんですけど。
799:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 21:08:03
そんなやつどこの会社にもいる。ちくってもちくった本人が不利になるだけ。
かかわらないのがベスト。
800:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 22:03:03
>>799
匿名でやるに決まってるだろ。
お前に何か都合の悪い事でもあるのかw?
801:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 22:05:43
そうやってちくろうとしている奴も、他から見ると
別の意味で邪魔な不要人員だったりする。
802:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 22:13:53
速攻レスありがとうございます。へーそうなんだ。じゃあやっぱりちくろう。
803:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 22:49:53
いいぞ。ズバッとやったれや!
804:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 05:45:27
ホントちくり板でやれや(笑
805:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 08:29:36
はげ ちび おやじ やれやれ
806:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 11:51:57
>>801
>別の意味で邪魔な不要人員
黙ってお前も一緒にさぼれって事ですな
807:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 13:45:50
K村と渡り合える奴はいないか。なんだか一杯執行役がいるみたいだけど、どいつも全員アフォ?
まともは無しか。
808:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 22:51:15
この会社、すでに終わってるだろう
809:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 23:01:07
また訳のわからん会社を買収したな。懲りない無駄使いだ。
これで特別退職金も減るぞ。
810:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 23:47:20
会社が終わってるというか……少なくともここにカキコしてる
関係者は終わってるように見えるな。
811:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 08:09:12
はげ ちび おやじ が リストラしてあげる(笑)
812:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 19:54:27
働かない中高年リッチ解雇せよ
URLリンク(www.j-cast.com)
しげぶた大ピンチw
813:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 10:05:31
はげ ちび おやじ ひげ ~リストラしてあげる~
ダイワ ハウス!
814:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 09:23:32
おいら 24Fにいるよん、
はげ ちび おやじ ひげ ~リストラしてあげる~
ダイワ ハウス!
815:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 01:06:50
そろそろリフの発表か?
816:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 06:31:11
よくまぁ恥ずかしげもなくageるね。
817:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 19:20:52
早くあいつのクビを切れよ
818:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 15:10:32
お前も道連れにしてやる。
819:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 16:57:33
この給料ならリフは避けて粘り倒したほうが得
820:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 20:31:34
>>819
会社にとっちゃお前みたいな役立たずの無駄飯食いが一番迷惑なんだけどな。
サボり疲れた合間に、たま~に仕方なく仕事してるみたいな。
821:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 22:23:29
損益がプラスならいいけど、こんなアホスレを維持してる段階で
そのわずかな仕事よりずっと損害与えてないか?サンには知り合いもいるし
あんまり悪いことはいいたくないが、このスレ浮いてるよ。
822:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 23:55:56
>サボり疲れた合間に、たま~に仕方なく仕事してるみたいな。
いるなあ、おまけに何故か出世してるやつ。
毎日遊んでばっかの上に、セクハラ、パワハラは当たり前、
あげくに派遣に火をつけて上司と一緒に圧力かけてもみ消したらしいってやつまでいるしな。
あんなんが出世して現場の人間の給料上がらんってのは納得出来ん。
こんなに不景気になるんならもっと早く転職活動しとけば良かったわ。
823:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 00:55:52
もうサンザンです
824:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 01:56:20
>>821
> このスレ浮いてるよ
日本SUNの中には「検討して後日ご連絡差し上げます」
(UNIX?僕は、こんぴゅーたー詳しくないから、よく分かりましぇん)ってな奴が多いから。
825:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 06:11:57
2chでグチ書くのはかまわんが、別の板に立てて欲しいな。
826:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 09:33:27
いまどきハードなんて売れないし、ソフトウェアはもともと大きな商売でもなかったしな。
まわりはWindowsばかりだし今更Solarisにするのは無理だ。だいたい本業のハードの値段
も下がったしそんな高価なハイエンドを入れても使いにくい。売上が下がって
しまうのはしかたないだろう。売上低迷の大規模なリストラがあるとなると社内も混沌
としてるのがわかる。だいたい代理店販売なんだからなおさらだ。その代理店すらまとに
売ろうとしてないからついに行き場を失ったな。サンからの転職はなかりキツイと思うぞ。
ようだ。
827:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 18:13:47
「ようだ」って署名っすかw
828:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 22:11:08
Sunの社員て能無しが多いの?
829:坊や、一流企業はどっこも大変なのよ。
09/01/17 01:18:28
いまどきハードなんて売れないし、SIビジネスはもともと儲かる商売でもなかったしな。
自らWindowsとLinuxを安いブレードで売りまくって墓穴を掘ったので今更HP-UXにするのは無理だ。
だいたい本業のハードの値段も下がったしそんな高価なハイエンドを入れても使いにくい。
売上が下がってしまうのはしかたないだろう。売上低迷の上、EDS合併のどさくさで大規模なリストラが
あるとなると社内も混沌としてるのがわかる。だいたい高コストの直接販売なのに安いハードしか
売れないんだからなおさらだ。頼みのSIビジネスも赤字だらけで激しく人員削減中だから
ついに行き場を失ったな。HPへの転職はかなりキツイと思うぞ。
ようだ。<- ここがポイント
830:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 10:10:37
はげ ちび おやじ ひげ ~リストラしてあげる~
ダイワ ハウス!
釣ってあげるよ
おいら、一本釣りがうまいから
831:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 18:55:33
>>828
そんなことはないとは思うが、ここにいるのは能無しだろう。
しかし10年でずいぶん変わるもんだね。
832:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 09:41:11
あなたの悩みを解消してあげよう
一本釣り。。
密告 一名、につき、ボーナス支給。(年収30%)
最近、流行っているよ。
ダイワハウス!
833:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 09:42:27
>>830
寝むそうにしてる時間帯にコーヒーとかCDとかJTB旅行券とか
ライブチケットぶら下げると何匹か釣れるから頑張れ
834:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 13:24:20
ここの連中のブログって。。。
835:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 19:59:54
>>834
kwsk
836:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 15:48:13
いまどきハードなんて売れないし、HPも求人出してるのってそれなりの経験者採用。
こんだけ言語とか技術とか、キャリアあったらわざわざHPなんて
逝かないだろ?みたいな要求レベル。ここの社員にはハードル高すぎ。
それでも、普通の日系大手SIでまじめに仕事してる人なら、
普通に積めている程度のキャリアだけどな。
こいつら上司のケツ舐めする算段にかける時間を勉強に割いてりゃ
良かったのにな。SUNの社員でHPにいけるレベルの人って、1人しか知らない。
他人事ながら、その後の人生どうすんだい?日系SIへの転職もきついと思うぞ。
ようだ。<- ここがポイント
837:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 20:43:50
>>834
kwsk
838:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 21:59:24
ようだ=kwsk?
839:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 22:00:50
k-mrだが何か?
840:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 22:48:56
>>836
サンはSI屋~じゃないのに、何故にSIの話?
841:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 09:03:17
なんだここ
842:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 08:03:32
はげ ちび おやじ ひげ ~リストラしてあげる~
ダイワ ハウス!
釣ってあげるよ
おいら、一本釣りがうまいから
おいら、ビラ配りだけは 弱い
843:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 00:05:38
>(UNIX?僕は、こんぴゅーたー詳しくないから、よく分かりましぇん)ってな奴が多いから。
会議にゾロゾロ来た割に全然システムを理解して無いから話が進まず、
「あいつら何しに来たんだろ」ってのはあったな。
分不相応に給料は高いのは知ってるがぬるま湯すぎて次はねーな
844:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 00:49:44
こんなに超一流企業でもリストラあるんだね
845:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 14:56:31
二流未満だと思っていたが。
他人様には超一流、トヨタやマイクロソフト並に
見えるのか?内部事情知らないって怖いよな。
846:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 08:23:25
学生ベンチャーからの急速な出世具合はなかなかすごかったが今はなぁ。
一流企業になりきれなかった感が。やはり革新の早いPCと競合したのがまずかった。
MSと比べたら吹けば飛ぶような規模だね。時価総額だったらその辺のソフト屋さんのほうが
大きいし……
847:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 13:12:36
時価総額ならRedhatにも抜かれそうだしねぇ…
848:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 13:39:42
ちょんまげ親父やその一味が大株主である限り、
株価浮揚は望めない。
単なる学生の趣味の世界の延長。
849:sage
09/01/25 09:24:14
>こんなに超一流企業でもリストラあるんだね
次はどこの部署が首切り出すかって話を一年以上前からずーっとしてる
使えない奴しか残らないって話をずーっとしてる
使えない部長以上のクラスの給料で新人2~3人やとった方がいいって話をずーっとしてる
Sunはもう駄目だって話をずーっとしてる
残りカス程度にもSunというブランド力があるうちに転職した方がいいといわれる。
そんな会社。
850:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 10:43:52
はげ ちび おやじ ひげ ~リストラしてあげる~
今年のリストラ目標がでたとおりです。
おいら、一本釣りがうまいけど、もっと、リストラ要員を増やさないとね。
でも、ビラ配りだけは 非常に弱いよ。
ビラ配り
ビラ配り
ダイワハウス!
851:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 16:18:56
のんきでいいよね。
URLリンク(blogs.sun.com)
852:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 19:24:19
ここんところ、mysqlとかvirtualboxとか買収してがんばてたけど、遅すぎたな
853:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 00:42:44
むしろ今は知らんがハードの設計能力があったんだから、そっち方面で
端末みたいの出せないの?NC現代版みたいな。
854:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 00:49:48
Sun Rayで頑張ろうとしたんじゃないかな。
855:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 00:57:09
まあJavaが動くNCみたいな端末は日本国内だけでも
すでに年間100万台単位で売れているんだけどね。
Sunは関係ないみたいだけど
856:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 09:01:36
携帯電話か
857:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 08:23:09
リストラしかないんですかね。
ダイワハウス
858:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 08:38:36
メールチェックして、ネット巡回して、コーヒー飲んで、ネット通販して、
夕方になったら遊びに行くか飲みに行く。
859:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 21:27:08
中華男?買い物依存症独身男?
860:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 14:28:17
なんでSun Ray売らないの?
どこの企業も景気悪いときのほうがシステム費用をコストカットするから
逆に商機じゃ?
リリースだらけで糞仕様のWindowsより慣れれば使い勝手いいと思うんだが。
【ソフト】食品事業のトーホー、約1500台のPCのオフィスソフトをOpenOffice.orgに入れ替え
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
ほれ、こんな動きもあるぞ。
861:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 18:21:16
試算すると意外とコストかかるからじゃねぇの?
862:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 20:34:37
>>859
あいつら、昼間だろうが夜中だろうがmixiにログインしまくりなんだが
一体いつ仕事をしてるのだろうか・・・・
863:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 21:31:22
>>860
投資しないのが一番のコストカットなのでは?
864:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 08:29:15
いやいや、リストラがいちばんです。
ダイワハウス
865:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 08:40:31
はいはい、リストラがいちばんです。
ムネオ・スズキハウス
866:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 19:11:39
ムネオは転職不可能
867:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 08:38:53
ここで、ご苦労様です。。
つぎは、あるわけないし、RIFをもらって、田舎で、釣りですか?
ダイワハウス
868:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 16:49:01
暇で暇で死にそうです。営業は毎日お疲れさんw
869:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 19:58:42
いやいや、リストラがいちばんです。
スズキ賃貸ハウス
870:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 20:30:52
そうだ!リストラ、リストラ、ダイワハウス、はげ、ちび、ひげ、
871:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 22:45:38
一日一時間の仕事でこれだけ金貰えれば、確かに組合なんかいらんわ。
872:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 22:07:06
組合、ビラ配り、噴火、何でも来い。
ダイワハウス
873:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 01:50:56
ダイワハウスつまらん
874:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 21:15:21
はげ、ちび、ひげ、
はげ、ちび、ひげ、
はげ、ちび、ひげ、
一本釣り、得意です。
ダイワハウス
875:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 22:34:11
>ダイワハウス
腰の引けた暗号繰り返すなよ、粘着な割にチキンとか小者過ぎる。
はっきり晒すか、やめるかいい加減ハッキリしろよ窓際が。
876:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 23:16:10
なんでダイワハウス?なんでだろ?
877:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 08:41:26
そろそろ思い切って皆に大公開しろ
878:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 19:50:40
SS相変わらずガキのリアクションだな。バカなの?死ぬの?
879:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 20:51:51
面白くないから止めるかもっと分かるように書け
880:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 21:36:12
>>879
もうすぐ通告が出るかららしいぜ
そしたらもう一度このスレに戻って読み返せば分かるだろうね
ってかここってマジでUNIX板?
881:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 22:57:54
ダイワハウス。
一本釣りの名人
882:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 08:16:27
意味不明の内輪ネタで喜んでる無能って何なの?
883:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 08:38:42
このスレの9割は関係者かと
884:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 14:11:05
iPod touchで~す(爆)
885:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 15:59:09
独り言をぶつぶつ呟いてニタニタしてるみたいだな
いいかげん病院いけ
886:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 17:50:30
>>884
このネタは分かる奴多いだろ
887:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 21:32:51
おうちは、絶対
ダイワハウス!
888:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 22:51:16
ダイワハウスつまんねー
ヒントくれ。おおまかな部署!だめなら用賀か山王か
889:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 23:02:05
神宮かもよ
890:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 23:09:42
>>852
やることが中途半端すぎるよ。というかもうそれほど大きな改革やってでも
存続させようという経営陣がいないんじゃなかろか。
891:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 01:54:13
と思ったらMySQLの人もやめちゃったな。
892:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 11:49:43
こやつはサンの社員らしいが"仕事を放棄してブログのデザイン更新"だってさ。
URLリンク(blogs.sun.com)
仕事しろよ。
なんだ?サンって会社は仕事放棄してもいいのか?
893:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 12:23:04
イルカちゃんカワユス
894:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 13:31:56
イルカ写真集があると聞いて
895:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 14:42:45
仕事なんか全部なげちゃえー
896:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 18:50:34
たぶんがんばってもがんばらなくても将来は同じだから
いんじゃないの。本国でもどんだけさぼるかチキンレースになってたりして
MySQLもなくなったら後はもう古いハードの保守とかだけでしょう、必要な
仕事って?
897:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 19:00:15
>>892
おっ、個人攻撃。ずいぶん気持ちが荒んでいるようですが、
RIFにあった方ですか?これからRIFにあう方ですか?
898:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 21:40:53
一々ageるなカス。ちくり板へ池。
899:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 21:49:56
保守もパートナー頼みだったりするからな。
仕事ないなら仕事しなくてもいいじゃねえか?
900:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 22:22:32
>>898
これはこれで潜在意識からSOS発信してるのかもしれん
どうせ沈み行く船だからもがいてもしょうがないと思うが……
901:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 00:46:23
>>896
> どんだけさぼるかチキンレース
あるあるある。激ワロタwwwwww
902:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 16:11:09
公式ブログがスイーツなのはわざとだろ?
903:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 10:27:15
沈み行く船...
一本釣りして、生活するしかないね。。
マイエスキュウエル
904:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 22:50:08
Xデーまであと僅か。
905:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 20:31:19
日本法人はもう800名ぽっちしかいないのに、
まだ200名も首を切るってか?
906:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 20:58:21
○○買いました! ○○最高でーす! ○○で飲んでまーす! モロバレでーす(爆)
907:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 09:24:42
沈み行く船...
一本釣りして、生活するしかないね。。
マイエスキュウエル
908:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 13:17:15
どうせ首切るなら、無能&保身の
統括本部長や本部長あたりを
整理したほうが、遥かに効果的だと
思うのだが。やはり仕事はできないが、
保身術&世渡り術には長けているからなぁ。
909:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 13:28:21
あまり居心地のよくない場所から消えていくのは有能な人から、というのは
まぁよくあることで……
910:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 13:37:11
首を切る立場の人間が、どうして自分の首を真っ先に切るはずがある?
911:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 16:24:43
>>908
「仕事が出来ない」
と
「仕事をやらない」
の思い違いに注意しましょう
912:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 18:18:51
>保身術&世渡り術には長けているからなぁ。
というより本社がアホなだけじゃないの?
しかし600人程度の会社になっちゃうのね、あの部長達と仕事出来ない
ヒラを引いたらまともな人材何人ですか、って話でう。
入社した時手順書が無い言い訳に「自分で考える人材が必要、一から作ってください」
って言われたんだけどまともに引き継ぎやら手順書がないからノウハウは蓄積され無い、
周りから何やってるか分からないから内容が手抜きだったり、無駄金ばらまいてたり、
何の意味も無い手順をバカみたいにやってたり悪い意味で外資系だよなあ。
不真面目だったり能力が低くてもソコソコ給料がもらえるっていう嫌な利点だけあるがw
913:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 21:29:38
沈み行く船...
一本釣りして、生活するしかないね。。
マイエスキュウエル
914:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 00:13:18
URLリンク(www.fooooo.com)
915:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 08:22:14
>しかし600人程度の会社になっちゃうのね、あの部長達と
>仕事出来ないヒラを引いたらまともな人材何人ですか、って話でう。
STKから無能人材を専任部長クラスでバンバンとっちゃったからまともな
奴なんて殆どいないし、まともな奴には給料が行かない仕組みという沈没確定船。
916:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 21:37:30
沈没確定船
一本釣りして、生活するしかないね。。
マイエスキュウエル
917:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 21:47:09
やっとダイワハウスが終わったらマイエスキュウエルか
ほんっとつまんねえな。
918:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 00:32:14
ま~、仕事出来ねえんだろな~って感じだよなダイワハウスとか暗号ばっか言ってる奴。
ネチャネチャしてるくせにハッキリ言えないクズ。誰か何かして!ってか。
無理w
919:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 08:23:50
沈没確定船
一本釣りして、生活するしかないね。。
マイエスキュウエル
STK
ダイワハウス
920:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 09:03:08
きられたらみんなどこ行くの?
921:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 10:11:29
日比谷
922:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 12:53:04
田舎に帰る
923:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 13:58:58
しげをねっとばかりみてないでしごとしろてつだえこんちきしょう
924:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 20:04:56
肥溜山王の無駄飯食いか。
次スレ立てるなら、チクリ板に立ててね。
UNIX板にそぐわないから。
925:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 20:42:39
派遣村へようこそ。
ダイワハウス
926:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 02:41:01
>>924
90年代はいろいろお世話になったから応援したいが、これじゃ
それもやりようがないな。UNIX板にとって何一つ有益な情報がない
927:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 03:58:03
このスレじゃなくてSolaris教えてスレとかで助けてあげてちょ
928:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 09:15:17
このスレでギャグのつもり(?)を垂れ流してるクソ寒いバカについては応援無用
うざいから路頭に迷えばいいと思うよ
あと、中身皆無のスレだから次スレは不要な
929:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 10:41:43
>>928
> 次スレは不要な
脳無し部長みたいに仕切ってんじゃねえよ。
嫌ならあんたがここ見なけりゃいいだけ。
クソスレなんて他にも腐るほどあるし。
それとも何かあんたに都合の悪い事でも?
930:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 11:01:14
あんた 仁慈か?
931:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 17:09:06
ダメ部長必死ですな
932:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 22:45:36
専任部長になれない連中が必死なんだろ
933:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 22:56:07
ちゃんと面白いこと書いてりゃ文句は出てこないだろ
それがわからん無能社員の日記帳にされるスレならもういらんぞ
934:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 23:37:28
>>933
2ちゃんスレの品質にこだわりが?
935:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 02:22:40
>>933
いりますいります!温泉ソリュ~ション、チェ~ンジw
936:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 03:10:34
品質の問題ではなくローカルルールに従うかどうかというマナーの問題だよ
それも分からんのかよ……
937:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 05:45:26
2chでのマナーにグチグチケとケチつける暇があったら、少しは真面目に仕事したらどうかと。
お前のママも悲しむぞ。給料泥棒の顔面雪崩野郎めが。
938:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 10:30:57
富士通のSun系SEはダメダメ。
最初の頃、富士通にサポートお願いしてたんだけど、
納入された翌日に壊れたディスクが三桁ある(サーバ150台、HDD300台納入した時、全台故障してた)
保守交換で持ってきてもらった保守部材が壊れてた。
こちらで確認してると、保守対応時に手順抜かし、確認不備が多すぎ。
追加で、富士通ハードにこんなのがあった。
FC-AL内蔵ディスクでWWNが繰り上がるバグ(仕様?)がある(V480,V490、V880,V890で再現性あり)
少なくとも、伊藤忠やSunではそんなミスは見た事ない。これでも富士通がいいと言い切るか?
939:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 11:07:38
ため行け産能 全員 集合!
一本釣りされた イルカ。
ダイワハウス
940:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 14:24:53
無能社員が居場所確保で必死になっててワロタ
外から見ると意味ないバカばっか
>>938
そういうネタは本スレでやった方が盛り上がるだろ
ハードディスクをハードと略すのはバカっぽいからやめとけ
941:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 14:29:55
富士通は本スレ多くてわかんね
942:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 17:05:44
>>938
一線級の人材をサポートに投入したりしないからな
箸にも棒にも…に仕事させればそんなもんだろ
943:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 23:29:35
>>940
読解力欠如しとるな、お主。
「富士通ハードにこんなのがあった。
FC-AL内蔵ディスクで」
これをハードディスク・・・・
内臓ディスク、は「女のおばさん」
よりも酷いやろ。
まぁ、サンKKにはこれくらいの
文章読解力しかないアフォばっか
だから、客が何を欲しているのか、
どこに客の痛みが存在するのか
が判らない=間違った提案になる。
これじゃ、売れんわな。
944:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 23:44:59
曖昧に略すことが問題だろうにそこに触れないのは笑えるな
「内蔵」を「内臓」と書くのも何か意味あるのか
945:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 00:44:27
ため行け産能 全員 集合!
一本釣りされた イルカ。
私の家はダイワハウス
946:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 01:44:59
>>944
すまん、単に変換ミス。
曖昧に略す?
普通にハードっていうだろう?総称として。
わざわざウェアまでつける必要があるか?
ハードディスクのハードはHDDとSSD
の区別も必要だからと思われ。
富士通の独自ハードであるHDDの問題点を彼は
指摘したかったんだろうと思うが。
947:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 08:47:20
文章と口語は違うからな
自分なら富士通のハードウェア製品とでも書くぞ
技術関係では文脈にも依るだろうが文字数が減るという程度で
省略形を断りもなく使うのは好ましくない
解釈が分かれるようなものは使うべきじゃないと考えるが
つとめて短文で書く場合は誤解される可能性が高いわけだし
問題とした部分は次のように書けるだろうか
他にも富士通製ハードウェアではFC-AL内蔵HDDにWWNが繰り上がる問題があった
(V480,V490、V880,V890で再現性あり)
まあこの部分で>>946が言うところのSSDとHDDの区別をしないで
>>938は内蔵ディスクと書いてしまっているわけだが
948:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 20:34:16
サンってレベル低いんだなぁ・・・・・
949:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 21:37:30
>>943
だろ?「こいつ義務教育受けてんのかよ…」
みたいなバカが大手を振ってるからさ。
5分も会話すれば底の浅さが露呈する奴が。
950:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 09:45:03
URLリンク(news.livedoor.com)
本社にはこんな人もいるというのにおまいらときたら・・・
951:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 15:18:19
>>950
これはフリーソフト作者のとこに貼ってもいい話だな。
952:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 20:25:33
>>950
>>Nicholas氏がゲーム開発に向かった理由は、生活が苦しかったからだ
略
>>という事情があったほか、Sun社がボーナスを打ち切ったということもあった]。
・゚・(つД`)・゚・
953:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 21:23:40
じゃあ日本でも給料下げれば、皆少しは頑張ってくれそうだなw
954:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 01:31:14
一本釣りされた イルカ。
ダイワハウス
955:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 17:40:23
サンって今どうやって儲けてんノ?
956:名無しさん@お腹うっぱい
09/02/18 23:41:44
CTCは、もうサン売らないの? OEM中心?
957:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 23:48:06
ダイワハウス
って、
K村将軍のこと??
958:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 00:33:57
そう、湯澤はオカマ。
959:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 07:44:04
ECにあったぞ。
960:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 00:58:18
笑うセールスマン黒田
961:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 10:00:55
>>958
>>960
実名をモロ出しするのは、いかがなものか?
名誉毀損で訴えられたら、敗訴する可能性大。
962:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 12:01:16
飛行機、乗り遅れたぁ!!
なんで離陸してないのにあたしを乗せない!!
オメーが先のってりゃあアタシも乗れたんだ!
とダンナ罵る、「正しい中国人」丸出しの中年オバサン
大暴れ。ひっくりかえって足バタバタ!
東京デパートツァーに行けなかったのかな?
笑えます。
URLリンク(www.youtube.com)
963:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 20:25:55
>>956
金融事業は富士通のMを売っているらしいな。
他事業はHPのBladeSystemかProLiantにLinuxやESXを
載せた物を売っている。
SPARC SolarisサーバはOracleのライセンスが高いので
なかなか難しい。
964:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 21:30:42
ダイワハウス
私の家は、マンション
965:名無しさん@引く手あまた
09/02/20 22:05:54
>>963
サンとCTCは亀裂して、やがて販売しなくなるようですね。時代の変化を感じますね。
966:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 00:21:55
>>965
CTCとしてはサーバーベンダーは特定しない。
よっぽど顧客がSolarisがいいと言えば別だが。
一昨年くらいかな?Fabを替えて(国替え)してから
粗悪品が出回り、メンテする身のSireにしてみれば、
他に売るべきハードはいっぱいある。
ということでCTCの社長がメンロパークをノーアポで
電撃訪問し、チョンマゲ学生気分野郎に啖呵をきったそうな。
「安くも無く質も悪い、且つサポートも貧弱なサン製品は売らん」
だそうですわ。当たり前ですわな。
967:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 02:15:23
この方々はITリテラシーが低いか、PCをろくに使えない
オヤジでしょうね。おっとRIFで辞められた方でしょうか・・・
968:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 19:32:35
EC書いてあるよ。
私の家は ダイワハウス。
でも マンションです。
969:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 16:43:32
で、結局サンは今どうやって儲けてるの??
970:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 22:19:43
儲けていないから業績も株価も下がり続けているんじゃんw
971:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 22:45:33
でも給料が下がらない不思議。
972:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 23:24:40
しかし、社員数は下がり続けている。
973:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 08:26:15
私の家は ダイワハウス。
でも マンション住まい
974:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 17:59:03
なんで ダイワハウスなんだ。
975:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 18:51:32
RIFの時間ですよ。
皆様のご応募お待ちしております。
先着xxx名には特典アリ。
肩たたきもやって差し上げます。
ご不明な点は、暇人統括部長まで。
976:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 22:04:12
RIFは、ぜひ、ダイワハウスで。
磯釣りされたイルカ
はげ、ちび、ひげ、仁慈ってだれ?
977:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 19:58:37
>>966
その話本当?
何でCTCの人は日本法人飛び越えてそっちにいくの?
978:名無しさん@引く手あまた
09/02/26 21:22:56
日本法人の外人社長と話あわないから
979:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 21:30:03
日本法人:サンマイクロシステムズには、重要な決定権がないからです。
最終決済は海の向こう側なので、製品の製造要望も国内メーカーと比較すると
レスポンスがどうしても良くないのです。
980:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 21:41:02
>>966
具体的にどのモデルの話?
そのモデルは買うのを避けた方がよいということ?
981:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 22:27:19
ほぼ全ての製品。
MF製品や他社からのOEMは別。
(別といったって、良いとは限らんし)
982:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 23:28:20
あんまり詳しくない方のコメントでしょうね。でなければちょっとヤバい。
いずれにしても、もっと色々IT業界を勉強してください。良い職に就けませんよ。
983:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 01:20:49
沈み行く泥舟にしがみ付くのが
良い職なら、就きたくないわ。
984:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 08:00:03
辞めたら3年分の割増退職金がつくのか?俺なら5秒で応募するわ
985:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 09:52:55
ったくガラパゴス連中は何考えてるんだ?
3年なんて多過ぎ。3ヶ月で十分。
どんだけ世間知らずなんだよw
986:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 10:32:46
HewlettPackadeがSolarisプレインストールマシンを販売で同意したってよ!
というわけで、今後はProliantのSolarisX86鯖が入ってくる……と大変だなぁ
987:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 18:02:15
>>985
釣られるなよw
988:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 19:00:48
おもいっきり釣られちゃうでしょーね。
989:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 19:40:06
RIFは、ぜひ、ダイワハウスで。
磯釣りされたイルカ
はげ、ちび、ひげ まぬけ
990:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 20:32:07
もうすぐこのスレも終了
サンも終了
スレは次がある
サンには次は?
991:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 23:29:56
ヨン
992:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 21:45:06
○○買いました!○○最高でーす!○○で飲んでまーす!1000番目はこの人でーす!
993:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 23:26:22
いちばん多いときって何人くらいいたんだっけ?
994:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 09:46:55
>>982
スイーツが紛れ込んでいるようですね。
995:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 11:32:03
シゲ○!ネットばっか見てんじゃないよ。
仕事しろ!
996:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 23:39:50
もうお終いだね。
997:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 20:06:33
次スレ
サン・マイクロシステムズはいかがですか?2
スレリンク(unix板)
998:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 22:18:45
「いけません」の一言で片付くスレに次スレとな
999:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 22:20:38
いけません?
1000:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 22:39:21
1000?
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。