05/09/28 22:35:53
> 「マスタリング TCP/IP」は確かに有名で、
> その手の本では一番売れている本ですけれど、
> 糞本ですので、
売れているせいか同じシリーズとして、SSL やら RTP やら
の本が出てるが、実はそっちは全然著者が違ってて
(日本人著者じゃなくて訳本) 結構、いいと思うよ。
日本人著者のは、そもそも読んだことないので、糞かどうかは
知らん。カマーやスティーブンス読めってのは同意。
41:39
05/09/28 23:39:13
ああ、マスタリング TCP/IP SSL篇、RTP篇って言うんだっけ?
RTPのはさらっと眺めただけだけれど、まともそうに見えたな。
42:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/28 19:48:47
こういうのをOpenSourceの日本語ドキュメントに行えば、
コミュニティに貢献できるのに。。。
43:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/11 10:15:31
>>40
>>38の応用編の著者は日本人じゃなくて外人さんですよ。誤訳か原著の
間違いかも定かでないこと一つで糞呼ばわりするような本ではないですけど。
それに入門編は日本人著書だけど、間口としてかなり良書だと思うけどね。
>>39
>正誤表をつくって、楽して糞本を作る著者の手助けをしてやる必要はないです。
心配しなくても2ちゃんで日本語で指摘したところで現著者の耳には届かないから、
糞だという根拠の間違いや楽してる部分とやらを具体的にあげてみてよ。
できないなら単なる誹謗中傷ですよ。
44:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/11 14:33:47
> 糞だという根拠の間違いや楽してる部分とやらを具体的にあげてみてよ。
既に >>38 で具体的に挙がってるんだけど…
45:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/11 19:53:04
>>44
既に
>誤訳か原著の
>間違いかも定かでないこと一つで糞呼ばわりするような本ではないですけど。
と書いてますが。
それに糞呼ばわりしているのはその人とは別の書き込みなんですが。
少なくとも糞呼ばわりするには、他人が書いた誤植や誤訳かどうかも定かじゃないものじゃなくて、
もっと具体的な間違いの指摘が必要でしょう。
46:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/11 20:46:36
TCP/IP Explained
URLリンク(www.amazon.com)
がマスタリングTCP/IP の原書ですな。
概ね高評価やね。
47:46
06/02/11 20:47:32
>マスタリングTCP/IP の原書
マスタリングTCP/IP 応用編の原書
48:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 22:29:00
保守
49:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/15 11:11:11
今日の犬板粘着気違い年中無休発狂粘着真性キチガイ包茎池沼病気猿男(狂猿)◆QfF6cO2gD6 FreeBSDスレの問題荒らし ID:Temq9VlZ
誰か通報して著