ライセンスあれこれat UNIXライセンスあれこれ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト382:名無しさん@お腹いっぱい。 08/12/20 06:59:53 >>379 1. LGPLなら問題ない。 2. クライアントサイドがGPLでもWebアプリを公開する必要はない。GPLv3でない限り。 383:名無しさん@お腹いっぱい。 08/12/20 07:46:14 379じゃないけど、2の >クライアントサイドがGPLでもWebアプリを公開する必要はない。GPLv3でない限り。 ってどういうこと? 「クライアントサイドがGPL」ってのが分からない 384:名無しさん@お腹いっぱい。 08/12/20 08:28:48 http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20361419,00.htm 385:名無しさん@お腹いっぱい。 08/12/20 08:43:26 >>384 なるほど、Webサービスの提供に関しては、「頒布」には当たらないってのがGPLの見解なのね でもこの文書を見る限りでは、GPLv3だとしても公開する必要はないってことだよな 参考になりそうなページ見つけたので、ついでに載せとく ttp://www.catch.jp/blog/opensource/lisence/b20071123.htm 386:名無しさん@お腹いっぱい。 08/12/20 09:07:54 GPLv3(検討中)→GPLv3 + AGPL とすったもんだの末、Webアプリ条項はGPLv3に入らなかった。 >>382はそれを知らないと思われ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch