参考になる書籍part2at UNIX参考になる書籍part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト613:名無しさん@お腹いっぱい。 08/04/14 09:31:30 > 入門向けから、中上級者向けのものがほしいです。 入門向けの本と、中上級者向けの本がほしいです。 わかりにくかったです。すまそ 614:名無しさん@お腹いっぱい。 08/04/15 05:36:30 若干古いが定番は、UNIXシステム管理 オライリー でも高いなあ。 いっそ、Solarisのシステム管理マニュアルセットをダウンロードして適時読み替えるか。 いずれにせよ、使うアプリケーションの本も必要。 615:名無しさん@お腹いっぱい。 08/04/15 23:16:24 これですか。高いなーw 一通り網羅してあるみたいですね。ちょっと前のものですが、見てみようと思います。 oreilly.co.jp -- Online Catalog: UNIXシステム管理 第3版 VOLUME 1 http://www.oreilly.co.jp/books/4873111382/ oreilly.co.jp -- Online Catalog: UNIXシステム管理 第3版 VOLUME 2 http://www.oreilly.co.jp/books/4873111390/ http://www.oreilly.co.jp/books/images/picture4-87311-138-2.gif http://www.oreilly.co.jp/books/images/picture4-87311-139-0.gif >Solarisのシステム管理マニュアルセット これかな? Solaris システム管理マニュアルセットの構成 (Solaris のシステム管理 (ネーミングとディレクトリサービス : DNS、NIS、LDAP 編)) http://docs.sun.com/app/docs/doc/819-0382/sagset-1?a=view 合わせて読んでみたいと思います。 Linuxとか他との違いを吸収していきながら見るとかなり勉強になりそうです。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch