Lisp@UNIX版at UNIXLisp@UNIX版 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト58:名無しさん@お腹いっぱい。 02/09/11 13:16 >>57 人それぞれ。 59:名無しさん@お腹いっぱい。 02/09/11 13:59 >>57 プロの人なら4,5日それだけをやれば出来ます。 60:名無しさん@お腹いっぱい。 02/09/11 15:00 >>57 emacs-lisp-intro を半分読み終えた頃.まずは読め. 61:名無しさん@お腹いっぱい。 02/09/11 21:52 >>56 私は勉強し始めの厨房かもしれないけど、50ではないです。 50の言うことに賛同しているわけでもないけど、でも、HLISPなんてしりません。 ていうか、ナニソレ? 62:名無しさん@お腹いっぱい。 02/09/11 23:43 clispさいこー 63:名無しさん@お腹いっぱい。 02/09/12 00:20 もう HLISP も忘れられてるようですね。後藤先生。 64:61 02/09/12 07:21 すみません。はぎゃ先生のエッセイ、以前に読んだことあったのを思い出しました。 ttp://nicosia.is.s.u-tokyo.ac.jp/pub/essay/hagiya/essay/omoide (UTLISPの方の名前は覚えてたんだけど、HLISPというシンボルは私の中でGCされてました) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch