実況:freeBSDをノートパソコンをインストールat UNIX
実況:freeBSDをノートパソコンをインストール - 暇つぶし2ch103:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/27 02:28
うまくいったようだ。

Do post-install なんたらで
キーリピートをfastに、タイムゾーンの設定、キーマップの設定、
rootのパスワードの設定もする。

で、4.9Rのインストールが完了。
すぐに5.2.1にウプグレードしる。

アップデートにはcvsupを使うのがいいらしい。portsから入れてもいいが、
そうするとezm3という巨大なツールを入れないといけないとか。
なのでコンパイル済みのpackagesから入れることにする。

LOOXから
fURLリンク(ftp.freebsd.org)
へ行き、cvsup-without-gui-16.1h.tgzを拾ってくる。

pkg_add ./cvsup-without-gui-16.1h.tgzでインストール完了。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch