Vim6スクリプトお勉強スレat UNIX
Vim6スクリプトお勉強スレ - 暇つぶし2ch7:ヘッポコ訳者 ◆xBY/hgW2
01/12/17 22:16
41.1 イントロ

まずは vimrc から始めよーかね.Vim は起動時にこいつを読み込んで実行すん
のよ.んでもって,vimrc では変数は好きなように設定出来るし,好きなコ
マンドも実行出来る.

ちなみに syntax ファイルも vim script なんだな,コレが.
 > As are files that set options for a specific file type.
 (コレはどー訳すべか?
 「特定のファイルタイプに応じた設定をするよーなファイルだぜ」
 でいいのかな?)
んでもって,複雑なマクロは vim script の別ファイルにも出来るのさ.
 > You can think of other uses yourself.
 (「あとは色々あるけど皆でテキトーにやってくれ」ぐらいの意味か?)

よーし,そんじゃシンプルなのから始めるぜ!

:let i = 1
:while i < 5
: echo "count is" i
: let i = i + 1
:endwhile

# おっと,ここで注意だ.実は行頭の ":"コマンド入力の時はいるんだけど,
# Vim script のファイルの中ではいらねーからな.まーここでは目立って分か
# りやすくするためにも行頭に":"は入れとくことにすっからヨロピク.


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch