05/11/25 00:30:13
rate this script│(*)God ( )Life Changing ( )Helpful ( )Unfulfilling [rate]
再帰登録や補完にまで対応とは、凄いですね。さっそく使わせて頂いております。
ちょっとだけ改造してみました。検討して頂けると嬉しいです。
URLリンク(www.jt200x.com)
・▽を<C-H>で削除した後に挙動がおかしくなる現象を修正
・gSで辞書を手動セーブ
・以下のオプションを追加
let skk_egg_like_newline = 1 " <CR>で確定しても改行しない
let skk_show_annotation = 1 " skkinput2ライクなannotation表示 (ださい)
" skkサーバなんちゃって対応 (設定するとL辞書は読まない)
let skk_external_prog = "/usr/bin/env ruby -Ke ~/ruby/skkservcaller.rb -w"
"let plugin_skk_disable = 1 " pluginの無効化
直せなかったもの:
・「. /./・/。/…;.../」のような . や \ などを見出しに含むエントリがおかしい。
search()が正規表現と解釈するため。(これはこれで/anno.* とかできて面白い?)
・タイプ速度が速いとキーを取りこぼす
・検索やコマンドラインなどで入力できない
・カタカナモードでの変換結果がかなを含む場合はトグルする必要がある(▽ヨミカタ→「読ミ方」)
・Chaliceでは[SKK:あ]が表示されない
その他:
mfdは200はないとダメみたいです。
Lisp対応は(concat "hoge")ってのだけあれば十分だと思います。
今後に大いに期待しておりますので、がんがって!