04/02/20 21:20
起動したスクリプトのディレクトリを取得しようとしています。
Chalice.vimをみると、
let s:scriptdir = expand('<sfile>:p:h')
というのがあったので、
let s:name = 'ScriptDir'
if exists("ScriptDir")
finish
endif
command -nargs=0 ScriptDir :call s:ScriptDir()
function! s:ScriptDir()
let s:scriptdir = ''
let s:scriptdir = expand('<sfile>:p:h')
echo "This script is here.: \"" . s:scriptdir ."\""
endfunction
などというのをでっち上げ、gvimを立ち上げて:ScriptDirしてみたのですが、ホームディレクトリが表示されます。
なんか大きく勘違いしていると思うのですが、どこで勘違いしているのかわかりません。
ご教示いただければ幸甚です。
よろしくお願いいたします。